♪♪グデグデグダグダヘタれな(時々フヌけな)kazkazrockの日常をひとりごととしてボヤきまくっています。時々家族ネタもあり♪♪

  • 2018年4月29日

Talk To Oneself~マウスのひとりごと~(WP ver.)へようこそ!

2002年、FrontPageで作った管理人の初サイト 「Talk To Oneself~マウスのひとりごと~」を公開しました。 それから16年。記事数は4000記事になろうとしています。 途中、サーバ変更の連絡に気づかず、データが消失してしまいましたが 2009年11月よりエキサイトブログにて日記を公開していました。 何気ない日常を綴っている日記で、自虐ネタなどいろいろとありますが まぁ、笑って […]

  • 2025年7月19日

No.6373 新しくできたカフェに行ってみた・・・ 2025/7/19

(2025.7.5) 「This Is Cafe」袋井店、富士山静岡空港店には行ったことがある。 No.4845 体育館の敷地内にあるカフェ・・・2020/11/11No.5226 このアニメは知らないけれど・・・2021/11/27 No.5679 富士山空港ラテ・・・ 2023/4/22   6月初旬に新金谷駅に行った時、駅構内に「This Is Cafe 新金谷駅店」があるのを見かけた。しか […]

  • 2025年7月18日

No.6372 これは……高いぞ……(滝汗)・・・ 2025/7/18

(2025.7.5) 前の週に教えてもらった場所に行ってみることにした。茶畑の中にある狭い道を進むのかな?と思っていたらまぁ、そこそこ狭いけれど「これは大変だ……」と思うほどの道の狭さではなかった。 茶畑の中にいくつかオブジェがあるが、一体何を意味するのかは……分からない。 その中の一つ、「茶畑のサイクリスト/東弘一郎 無人駅の芸術祭」というオブジェを発見。自転車が取り付けられていて、漕ぐと緑色の […]

  • 2025年7月17日

No.6371 いつの間にか無料で使えたものが有料になっている・・・ 2025/7/17

(2025.7.2) YouTubeにアップしている動画は主に「CapCut」という動画編集サイトを使ってパソコンで編集をしていた。 無料でそこそこ使えるサイトで、いろいろと重宝していた。しかし、最近になってフィルターやエフェクトなどが無料で使えなくなってしまった。 有料のCapCut Pro限定ばかりになってきているのだ……。 うっかりフィルターやエフェクトを使うと課金をしない限り動画のエクスポ […]

  • 2025年7月16日

No.6370 野菜摂取度測定器「ベジミル」で測ってみた・・・ 2025/7/16

(2025.7.1) ドラッグストアに行った。必要なものをカートに積んでレジへ行こうとした時…… 一人の女性が椅子に座って何かを測定しているのが見えた。何を計っているのかな?と近づいてみると…… 「ベジミル 測定時間3分」と表示されている。どうやら無料みたいだったので椅子に座ってやってみることにした。 そして結果は…… ベジミル値: 31ベジ健康度: C- 一応標準値(30~39)みたいだけど、気 […]

  • 2025年7月15日

No.6369 久しぶりに作ったもの・・・ 2025/7/15

(2025.6.29) 少し前に息子R君が冷蔵庫の中のものを預かってほしいと家に持ってきた。友達が家を建て、それまで使っていた冷蔵庫を譲ってもらうことになったらしい。今まで使っていた冷蔵庫は小さいサイズだった。 冷凍の野菜、各種調味料などを持ってきたので冷凍庫や冷蔵庫に入れておいた。 (画像はネットより)「中華王」という1.8Lの調味料や1袋で5L分(具材は1kg入れるらしい!)になるハヤシフレー […]

記事ランキング

カテゴリ最新記事 カテゴリ名の右端の「>」をクリックするとそのカテゴリ一の記事が表示されます