- 2019年2月10日
No.4204 Sちゃんの部屋にエアコンを設置!!・・・
Twitter やっています!!(クリックしてね♪) Sちゃんの部屋は北側にある。 なので日当たりは悪いし、冬はとても寒い。 温風ヒーター(空気が悪くならないもの)で寒さをしのいでいたが あまりにも寒そうだし 朝も自分の部屋の室温が低すぎてなかなかベッドから出られない。 受験本番に風邪を引かれても困る……という事で エアコンを設置する事にした。   […]
Twitter やっています!!(クリックしてね♪) Sちゃんの部屋は北側にある。 なので日当たりは悪いし、冬はとても寒い。 温風ヒーター(空気が悪くならないもの)で寒さをしのいでいたが あまりにも寒そうだし 朝も自分の部屋の室温が低すぎてなかなかベッドから出られない。 受験本番に風邪を引かれても困る……という事で エアコンを設置する事にした。   […]
Twitter やっています!!(クリックしてね♪) 2月5日、6日と私立高校の受験だった。 前日の夕飯はハンバーグにした。 (Sちゃんのご要望である) Sちゃんが受ける私立高校は 単願の生徒は3教科(国数英) 併願の生徒は5教科のテストを受ける。 私立高校の受験はほとんど落ちる事はないと言われている。 聞いた話によると……各教科5点取っていれば受かるみたいな……(滝汗 […]
前回は事前に熱を測ったから受付時は検温はしなかったが 今回は受付時に再び検温をする。 受付する人によって対応がやや異なるようだ。 混んでいなかったのですぐに呼ばれた。 喉の奥がすごく腫れているらしいが 念の為インフルエンザの検査をしましょう・・・と 鼻の奥に検査用のキットを突っ込まれ 更に、 「喉の奥を診ましょう」と 鼻から細いスコープ付きの管を突っ込まれ […]
先月末の出来事です。 夕方「喉が痛くて熱が36度7分ある」とSちゃん。 「え~~!!またか!?」 喉が痛いというので熱は上がるだろうと思っていたら あっという間に38度まで上昇。 翌週には学調がある。。。 次の日の授業は何があるか聞いて 主要5教科ではない事が判明。 多分、学校を休む事になると思うと伝える。 夜中にも何度か熱を測 […]
管理人、午前中に故障した装置の対応をしなければならない。 そこで5時半頃に家を出て早めに終わらせて 早めに帰る事にしたのだった。 故障したかと思われたところは 部品交換まではいかなかったけれど 近いうちに部品交換したほうがいいと言われ 応急処置的な感じで対応してもらった。 それでも1時間ぐらいかかったよね。 (動作確認もしたから) 結局職場を出たのは11時 […]
11月最初の出来事です。 学校から帰ってきてすぐにボランティアの活動だからと 近くの保育園に行ったSちゃん。 友達2人も来て家に帰ると間に合わないからと Sちゃんの部屋に荷物を置いて、みんなで着替えてから 家を出たのが16時少し前。 ちなみに保育園でのボランティアは16時からだった。 18時過ぎにみんなで帰ってきて それから各家に送っていった […]