CATEGORY

S家のおでかけ(カフェ)

  • 2024年4月26日

No.5929 木造駅舎の隣にできたカフェに行ってみた!!・・・2024/4/26

(2023.3.20) 3月15日オープンしたばかりのカフェ「macha KIMIKURA 掛川駅フラッグシップストア」をInstagramで知って早速行ってみることにした。 掛川駅は新幹線が停まる駅としては全国唯一の木造駅舎で戦前に建てられた駅舎を十数年前に耐震工事を行った。 当初は鉄筋コンクリート造の駅舎にする予定だったらしいが市長や市民からの木造駅舎保存の要望が出され、増額分を市民や市が寄附 […]

  • 2024年4月9日

No.5912「PRONTO」だと思っていたら「E PRONTO」だった・・・2024/4/9

(2024.3.1) 映画を観終わったのが20時過ぎ。同じ建物内にスタバがあるから、何か飲むものを……と思っていたけれど店内はほぼ満席だった。 ……じゃあ、駅の近くにある「PRONTO」へ行ってみようと少し歩く。「PRONTO」は京都へ行く時に東名阪の御在所SAのスタバに行くつもりが間違って新名神へ行ってしまい、途中立ち寄った鈴鹿PAにあった。 No.5397  東名阪行くはずが、またまた道を間違 […]

  • 2024年3月13日

No.5889 究極の生ジュースを飲んでみた!・・・2024/3/13

不定期更新となります(2024.2.3) あまご茶屋さんのキッチンカーには「わさびシェイク」というものも売っていた。しかし……わさび丼とわさびコロッケのわさび攻撃で悶絶した管理人。さすがにわさびシェイクを飲む心(と胃)の余裕など全くなかった……orz……。 そこであと一台のキッチンカー「究極の生ジュース寿太郎号」へ。 寿太郎みかんは沼津市の西浦・内浦・静浦地区のみかん。青島温州みかんよりもツルツル […]

  • 2024年2月27日

No.5882 知っているようで知らなかったこと・・・2024/2/27

不定期更新となります(2024.1.30) 初心者向けのカメラの本を買ってそれから併設するカフェで試しに撮ってみよう……とキットレンズを装着したカメラ持参で本屋さんへ行った。 なんと!カフェは昨年7月に閉店していた……orz……。 そのまま帰るか……スタバに寄るか……。スタバは新作のフラペチーノがモバオダ先行販売で発売されているからきっと混んでいるだろうし、スタバの気分じゃなかった。  あ、タリー […]

  • 2024年2月5日

No.5871 久しぶりにGong Chaに行ってみた!・・・2024/2/5

不定期更新となります(2024.1.4) ららぽーとに寄って久しぶりにGong Chaに行ってみた。なんと!長い行列ができている。 ここもか……と思いながらも並ぶことに。 Gong Chaは学生証を提示すると学割が効くんだよね。だから若い子たちがたくさん並んでいたのかも! ・招き柚子ほうじミルクティーライトアイス、タピオカ追加 すぐ近くに外テラスがあったのでそこで一休み。 柚子がトッピングされてい […]