CATEGORY

プラモデル 

  • 2025年9月25日

No.6441 「HG 1/144 GQuuuuuuX」を作った!!・・・ 2025/9/25

(2025.9.10) 何かないかな?とショップに行ってみると……「HG 1/144 GQuuuuuuX」を見つけた。発売日が1月17日ですでに半年以上経っているから、市場でも出回っているのだろう。 という事で久しぶりのHGだったけれど、購入。 早速2種類の頭部から作り始めた。 しばらく経ってから一気に全身を作り、珍しく購入1ヶ月後には完成! まぁ、そういう時もある(笑) やはり細かい部分は塗装必 […]

  • 2025年2月22日

No.6226 バンブルビーを作ってみた!・・・2025/2/22

(2025.1.18) 「RG 1/144 RX-72 ガンダムVer.2.0」が発売されていることを知り雑貨屋さんへ行ってみたが、残念ながらここでは売っていなかった。 プラモデル売り場を見て何か面白いものはないかな?と思っているとトランスフォーマーのメガトロンのプラモデルが売っている。 トランスフォーマーシリーズのプラモデルってあった??と見てみると知らないメーカーのプラモデル。 そしてその隣に […]

  • 2024年9月7日

No.6058 ハセガワのたまごひこーき・・・2024/9/7

(2024.8.25) インターンシップで会社訪問をしたSちゃん。なんと!プラモデルメーカーのハセガワに行ったという!!! 県内にはいくつかの模型メーカーの本社や製造工場がある。 ・アオシマ・エムエムピー・スゥイート・タミヤ・ハセガワ・フジミ・PLATZ・バンダイ プラモデルに興味がなければ、ただの会社であるが、プラモデルをやった事があるなら、 うぉぉぉぉぉぉ~~~!!ってなる(笑) 行ってみたか […]

  • 2024年6月25日

No.5984 ダイソーで買ってみたプチブロック(PETIT BLOCK)カワセミ・・・2024/6/25

(2024.6.23) 次はカワセミを作ってみることにした。 ドクターイエローみたいに単純な作りじゃないけれどすぐに完成するよね!と思っていたら……[2]の時点で「……あれ?……」となってしまった……。 相変わらず分かりにくい説明書だ。図を見ながら平面でパーツを並べ下から順番に積み上げていくのだが…… 何かが違うのか、ズレてしまう……orz……。ここが一番の難所だったのか、ここが完成してしまえばあ […]

  • 2024年6月18日

No.5981 ダイソーで買ってみたプチブロック(PETIT BLOCK)923形ドクターイエロー・・・2024/6/18

(2024.6.16) ダイソーに行った時、たまたま見たおもちゃ売り場。「プチブロック」というレゴみたいな小さなブロックでいろいろなものが作れるキットが売っていた。(レゴとの互換性はないという) いろいろな種類があり、動物や車、新幹線などもある。そして!ドクターイエローを発見!! 少し前にドクターイエロー引退のニュースが流れた。しばらくの間はまだドクターイエローを見ることができるがやがて引退すれば […]