CATEGORY

S家のおでかけ(食べる)

  • 2024年1月16日

No.5855 たまたま見つけたレストラン「MAX1921」でポーランド料理を食べる!!・・・2024/1/16

不定期更新となります(2023.12.16) スタバ岡崎蔦屋書店を出て再び京都教育文化センター方面へ向かう。……夜ご飯はどうしよう……と考える。 最初は「雲吞ショップ70」に行くつもりだった。しかし、ここへ行ったらSちゃんのサークルの発表に間に合わないかもしれない。 どこかコンビニで何かを買って食べるか……川端通に出て探すか、鴨川を越えた先のほうが飲食店はあるかも……ととりあえず川端通に出ようと二 […]

  • 2024年1月13日

No.5852 「京料理 花ごころ」の鍋焼きうどんを食べる!・・・2024/1/13

不定期更新となります(2023.12.16) グーグルマップのナビを頼りに立命館大学衣笠キャンパスから徒歩で移動。 車が一台通るがやっとぐらいな細い道を通っていく。何でこんなに狭い道を?と思ったけれど。 後で気付いたのだが、妙心寺の境内を南北に突っ切っていけばもっと早く到着した。(次の日は境内を通ったよ)グーグルマップでは迂回路みたいな感じになっていたのだ。実際に歩いてみないと地図だけでは分からな […]

  • 2023年12月17日

No.5834 あれれ?の後のアジフライ定食・・・2023/12/17

不定期更新となります(2023.11.14) 結構ギリギリな時間になってしまったけれど、何とか電車に乗って熱海駅へ。TOICAを使ってここまで来たので、一度改札を出てJR伊東線の切符を購入。(熱海はJR東海とJR東日本の境にあり。TOICAエリアとSuicaエリアの境界でもある。TOICAが使えるのはJR東海の熱海まで。JR伊東線はJR東日本管轄なのでSuica対応。熱海駅の改札機はSuica専用 […]

  • 2023年12月3日

No.5826 さわやかプリンセット・・・2023/12/3  

不定期更新となります(2023.10.27) Instagramで「さわやかプリンセット」というのを知る。県内7店舗で平日15時から提供だという。 対象店舗は 浜松遠鉄店、浜松和合店、浜松有玉店、掛川インター店、静岡インター店、静岡瀬名川店、長泉店である。 この日は朝から楽しみで、このために仕事を頑張った!(笑) 先にプレオープンのスタバに行ってから、17時頃に着くようにさわやかへ。まだ混んでいな […]

  • 2023年10月16日

No.5795 なんと!2時間待ち!!富士宮焼きそば・・・2023/10/16

Twitter やっています!!(クリックしてね♪)   不定期更新となります (2023.9.24)   近くに「陣馬の滝」という滝があったので、寄ってみた。 落差はそれほど高くなかったけれど、 水がとてもきれいで滝つぼは青かった。   途中、裸足で川を渡ったけれど、水がとても冷たくてすぐに痛くなってしまった。   それから「富士宮やきそば」を食べに行くこ […]