CATEGORY

料理 

  • 2024年6月13日

No.5977 バスマティ米を使ってシンガポールチキンライス(みたいなもの)を作ってみた・・・2024/6/13

(2024.6.8) 100均で買った「シンガポールチキンライス」の素がある。本来なら鶏モモ肉と一緒に米に混ぜて炊飯器で炊くもの。 低糖質&低GIのバスマティ米で作ってみたらどんな感じになるのかな?と思い冷凍室に保存してあった鶏ムネ肉を解凍しシンガポールチキンライスの素に一晩漬けこんでみた。 ジャポニカ米のGI値は84、100gあたりのカロリーは156kcalで糖質は38.1gバスマティ米のGI値 […]

  • 2024年6月12日

No.5976 蒸籠を買ってみて蒸籠料理・・・2024/6/12

最近蒸籠料理にハマってしまっている(笑) ホームセンターで18cmのセイロを購入、キッチンペーパーと蒸し器用の網はあったのでキャベツや鶏ササミなどを入れて蒸して食べてみた。 付けタレは醤油+お酢、味噌+マヨネーズ、マヨネーズ+柚子コショウ、醤油+お酢+シソなどいろいろと試している。 野菜はキャベツ、大根、モヤシ、ブロッコリーなどなど。豚肉や鶏肉、大根餃子や油揚げ餃子などもやってみた。 美味しくでき […]

  • 2024年6月2日

No.5966 牛乳とペンネがあったら・・・2024/6/2

(2024.5.20・21) ホワイトソースを作るために牛乳を買ったが、余ってしまった。Sちゃんからペンネをたくさんもらったし冷凍庫には茹でたホウレンソウ、冷蔵庫にはベーコンがある。 無塩バターなら買ったばかりのものがある。お菓子を作る予定がないから早めに使ってしまいたい。 という事でホワイトソースを作り、ホウレンソウ、ベーコン、冷凍ブロッコリーを入れてホワイトソースを作る。 材料をバターで炒めて […]

  • 2024年5月28日

No.5961 作ったもの、作ってくれたもの・・・2024/5/28

(2024.5.17・18) Sちゃんのリクエストのスイートポテトを作ってみた。 ・サツマイモ 1個(重量を測る)・無塩バター 20g・グラニュー糖 40g・生クリーム 100mL・卵黄 2個 1.サツマイモは皮をむいて1cm幅にカットして水にさらしてから、蒸し器で蒸す2.鍋に蒸したサツマイモを入れて潰し、グラニュー糖、無塩バター、生クリームを入れ グラニュー糖が溶けるまで弱火で加熱3.火を止めて […]

  • 2024年5月23日

No.5956 作ってみたもの2・・・2024/5/23

(2024.5.3・5.4・5.9) サッパは下処理をしたほうがいいという。生で食べる酢漬けの分のサッパは背びれ部分と除去してから半身に切る。バットのキッチンペーペーパーを広げ、その上にサッパをどんどん並べていき両面に塩をパラパラと振ってキッチンペーパーを乗せてラップをかけて冷蔵庫で30分ほど寝かせる。 寝かせている間に残りのサッパもどんどん捌いていく。とにかく数が多いからね、流れ作業みたいな感じ […]