No.6485 運行カレンダーA日程:大井川鉄道 南アルプス号、家山駅で機回し・・・ 2025/11/8

(2025.10.11)

運行カレンダーB日程の次の日からA日程での運行が始まった。
区間は新金谷ー家山間になる。

初日の10月11日は雨予報だった。
公式サイトでは「台風接近(太平洋側に台風がいた)の影響で10/12・13で
運行に遅れが生じたり、運休になる可能性がある」と載っていた。


雨が降ったり、雨上がりには門出ー神尾間では倒竹や倒木の影響で不通になりやすい。
だったら初日に行ったほうがいいよね!と行くことにした。




「南アルプス51号」がやってきた!
ブルトレ塗装の電気機関車が牽引、ヘッドマークは「出雲」
まだまだこのブルトレ塗装の電気機関車も運用するのね!と見送ると……


客車がたったの1両!
えっ!!!1両……!電気機関車すら連結されていない……。

復路の新金谷へ行く時はどうするの?と思ったけれど、
川根温泉笹間渡駅へ行かずに家山駅で折り返し運転になる。
そして、停車時間はかなり長い。
もしかすると……奥泉駅での「きかんしゃトビー号」みたいに機回しをするかも。


その後家山駅へ向うと……
予想通り、先頭のブルトレ機関車を切り離していた。




ヘッドマークはどうするの?とその様子を見ていると、
何と!ヘッドマークを外して金谷方の客車と連結。




それまでは下りのホームに入線したが、連結後は上り線のホームへと移動。
その後ヘッドマークを取り付けた。

これは珍しいものが見れた!


すぐに先ほどの駅に戻り、傘を差してホームから撮影。
たくさん雨が降っていたのでカメラは使わずスマホのみの撮影になった。

YouTubeはこちら→→大井川鉄道 南アルプス51・52号 家山駅で先頭の電気機関車入れ替え

[adchord]
最新情報をチェックしよう!