Twitter やっています!!(クリックしてね♪)
1ヶ月前の出来事です(2021.1.2)

デジカメを持参してのウォーキング。
前回はお目当てのカワセミは発見できなかった。


満月とリスは撮れたけどね。
ズームを使うと対岸にある建物がかなりはっきり見える。
西岸から東岸でもそうだが、
南岸から北岸にある建物もかなり詳しく見えたからびっくりしたよ!!

なので、中州にいる鳥たちもちゃんと撮れたしね。
凄いよね!コンデジだけど。

日の出から歩き始めたので2周歩くことにした。

1周目はぐるっと回ったけれど、2周目は半周まで行ってから引き返すことにした。
陽が当たって暖かいからだ。
折り返して歩いている時、ふと湖岸に生えている葦を見たら

あ!あれはカワセミ!!

いつもと違う場所にカワセミがいる!!
ノルディックウォーキング用のストックをそっと置き
驚かせないように少しずつじりじりと近づき
カメラの望遠を最大まで上げる。

思った通り、はっきり大きく写る。
しかし、陽の光の当たり方で少しカワセミの本来の表情がイマイチだ。
だけど、ここでヘタな動きをしてカワセミが飛び立ってしまったら……(滝汗)
何枚か撮っているうちにあっという間に飛び立ってしまった。
でも!!待望のカワセミの写真を撮る事ができて

とってもとっても嬉しかったよ!!!