Twitter やっています!!(クリックしてね♪)
1ヶ月前の出来事です(2021.1.17)
FBで「遠州焼き」の投稿があった。
遠州焼き、タクアンが入っているお好み焼きみたいなもの、
という認識はあったけれど食べた事も、作った事もなかった。
遠州焼きってタクアン入りのお好み焼きだよね??ぐらいか感じだよね。

なので、その駄菓子屋さんに行って「遠州焼き」を食べてみることにした。


店内に入ると駄菓子がたくさん売っている!
どこか懐かしい風景だよね。


遠州焼きをオーダー。

串にささったおでんも売っていて
これは食べたいものを言えばお店の人が入れてくれる。
だし粉やカラシは自由につけてもいい。
なので
「タマゴ、黒ハンペン、豚モツ、コンニャク」をオーダー。

美味しかったよ!

そして!いよいよ「遠州焼き」が!
熱い鉄板に乗った遠州焼き。
見た目はお好み焼き。

マヨネーズをかけて、既に切り分けられているので
そっと箸で掴むと……

えっ!!2段重ね!
メッチャ薄い……(滝汗)
味はソース味じゃないよね?
(あとで知ったが醤油味らしい)
キャベツとか肉類は入っていない感じだ。
(トッピングで豚肉も選べたので入っていないんだろうね)

紅ショウガと黄色いタクアン!
シャキシャキ感と酸味が感じられ
不思議なお好み焼きだなぁ~と思いつつ完食。
地元育ちの人に言わせると
お好み焼にタクアンが入っているのは普通らしい(笑)