No.5691 ドクターイエロー体験乗車ツアー3 2023/5/7  

Twitter やっています!!(クリックしてね♪)

 

不定期更新となります
(2023.3.23)

 

……撮影の失敗……orz……

 

撮れなかったものは仕方がない……。
こうなったら明日は天気が雨だけど撮るしかない!!決意して帰宅。

 

天気予報通り、雨だった。
帰宅した14時半頃はまだ小降りだったが
15時になると本降りになってきた……。

 


駅まで濡れずに行く事ができる駐車場に停める。
確かに連絡通路などがあって屋根はあるが
風が吹いているので雨が吹き込んでいる。

 


悩んだけれど傘を持って行った。
(結果的に使うことはなかったが……)

 

入場券(150円)を購入して新幹線ホームへ。
上り線ホームへ行ってどこから撮ろうかな?と
新幹線が通るたびに写真を撮ってみたけれど、
安全柵が写り込んでしまう……。

身長が高ければ写り込まないのだろうけど……
まさか駅で脚立を使うわけにはいかないよね。

 

新幹線の乗降口は安全柵がないけれど、
他の乗客がそこへ並ぶのに、そこで撮影するのは無理だよね。

 

Twitterで逐一情報をチェックしつつ
またドクターイエローが通過する時に
駅の上下線ホームにこだま号やひかり号が停車しないかチェックする。

 

昨日の駅でのTwitterの画像を見ると
停車中の新幹線はなかったけれど
念の為、調べられることは全てチェックだよね。

 

幸い、ドクターイエローが通過する時間に
駅に停車する新幹線はなかった。

 

今度は下り線ホームへ移動。
少し遠くなるけれど、駅がカーブしているから車体の右側がよく撮れる。

 

下り線ホーム東京寄りに行ってそこで待つことにした。
16:31発岡山行きひかり号が発車した後、安全柵に近づいて
ドクターイエローを待つ。

 

デジカメかスマホか……
動画を撮るか……。

 

悩んだけれどスマホにしようかな……と思っていた時、
上り新幹線が来た!!

 


あ!!と思ったらドクターイエロー!!


手に持っていたスマホのカメラを起動して何枚か撮る。
デジカメだったら間に合わなかった。

 

通過した事をTwitterにあげて終了。

「こだま計測」の時は同じホームで撮れるだろうけど
「のぞみ計測」の時は反対側のホームから撮ったほうが
上手く撮れるのかもしれない。

 

「こだま計測」は撮ったことがあるけれど
No.5552 ドクターイエロー(こだま計測)2022/10/19

まだ「のぞみ計測」は撮った事がないんだよね。
今回のドクターイエロー体験乗車ツアーは「のぞみ計測」みたいなものだけどね。

 

撮影後はスタバへ( ̄▽ ̄)

[adchord]
最新情報をチェックしよう!