Twitter やっています!!(クリックしてね♪)
※2ヶ月の出来事になります

Sちゃんに頼まれた三島コロッケを買いに三島大社へと向かう。
時間が少しあったので三島大社に寄ってみることにした。


やっぱり平日だと空いているよね( ̄▽ ̄)


下界は天気が良い!!

なんと!ここにも茅の輪が!!(訪れたのは6月26日)
少し前にI田市の府八幡宮で茅の輪くぐりをしたし
何回もやっていいのか分からないけれど

ここにど~ん!と鎮座しているし
まぁ、やってみよう!!と( ̄▽ ̄)

あ、ここでも同じ事を唱えるんだ。
「水無月の 夏越の祓する人は 千歳の命 延ぶというなり」
左足から入って左回り、右回り、直進……と3回唱えながら通る。
唱えるものは共通しているんだね。

三島大社は商売の神様みたいだったから
今回は参拝はなし。


大社前の「山本食品 門前せせらぎ店」で三島コロッケを2つオーダー。
ここはオーダーを受けてから揚げてくれる( ̄▽ ̄)


揚げたてを食べたかったけれど、ここは我慢。

お持ち帰りだからね。