- 2025年3月13日
No.6245 アップルパイ、美味しい!・・・2025/3/13
(2025.2.9) Sちゃんが駅周辺で買い物をしたいと言うので送って行った。そのまま駅で降ろして帰ったとしてもすぐに迎えに呼ばれるだろうから……と結局自分も駅周辺で時間を潰すことに。 特に買いたいものなどなかった。数日前に電車内で読もうとシリーズものの文庫本を購入したのでそれを持って駅ビル8階の「エクシオールカフェ」へ。 午後から行ったので、店内はかなり混雑。注文をする前に席を確保。 最初はカフ […]
(2025.2.9) Sちゃんが駅周辺で買い物をしたいと言うので送って行った。そのまま駅で降ろして帰ったとしてもすぐに迎えに呼ばれるだろうから……と結局自分も駅周辺で時間を潰すことに。 特に買いたいものなどなかった。数日前に電車内で読もうとシリーズものの文庫本を購入したのでそれを持って駅ビル8階の「エクシオールカフェ」へ。 午後から行ったので、店内はかなり混雑。注文をする前に席を確保。 最初はカフ […]
(2025.2.8) Sちゃんが「『どんぐり』というTikTokでバズったカフェに行ってみたい」と言う。管理人の「行きたいリスト」に載っていた甘味処だった。 30数年前、学生の時に行った事がある。その時はお茶漬けを食べた。 数年前にSNSで話題になった時、まだこのお店があることに驚いた!!! そしていつか行こうと思って数年経ってしまっていた。 久し振りに沼津仲見世商店街を歩く。かなり様変わりしてし […]
(2025.2.8) 土肥桜とメジロの撮影もあったけれど、この日の楽しみは土肥金山のお土産屋さん2階のレストランで「イズシカカツ定食」を食べる事だった。 ところが!この日は団体客の予約が入っていて、団体客の利用が終わってから一般客の利用ができる状況だった。 飲食店でアルバイトしているSちゃんが言うには「ツアー客なら1時間ぐらいで終わるはず」と。 なのでしばらく車の中で待っていた。お昼頃になると、駐 […]
(2025.2.8) この時期に咲く早咲きの桜、土肥桜。例年よりも1週間以上遅れて満開となった。 Sちゃんを誘ったら「行く」と言うので、いつもよりも3時間ほど遅く出発した。 松原公園は有料駐車場となっていた。(2時間無料、その後は60分300円) そして海岸方面には真新しい建物が建っている。 公園内にある土肥桜は濃いピンク色でどの木も満開になっている。訪れた観光客たちは様々な場所で写真を撮っている […]
(2025.2.8) 全国的に大寒波となった……。とはいっても、温暖なこの県は山間部以外は雪はほとんど降らない。降ったとしても風花程度。 風花程度でも県民は「雪が降った!」と大喜び(笑)豪雪地帯の人達からは「それは雪じゃない」というツッコミを受けるが……。 県西部なので名古屋や岐阜などで大雪になれば、雪雲が流れ込んできて、雪が舞う時もある。 この時も雪が舞うぐらいだろうなぁ~と思っていた。 夜にな […]