• 2024年11月17日

No.6129「エイリアンラーメン」を作ってみた!!・・・2024/11/17

(2024.11.9) 佐賀県のお土産として頂いた「エイリアンラーメン」有明海のみに生息する「ワラスボ」という魚の出汁が入っているらしい。 ワラスボ……確かに見た目がエイリアンみたいな魚。ハゼの仲間で目は退化してしまっているらしい。ギザギザの鋭い歯だけど、噛まれても痛くないという。 その恐ろしい見た目とは裏腹に、美味しいらしい。 早速作ってみた。麺は普通の色をしている。しかし粉末スープが独特だった […]

  • 2024年11月16日

No.6128 静岡県内を巡るクルーズトレインを見に行った!その2・・・2024/11/16

(2024.11.9) まさかの上り通過電車として通り過ぎたクルーズトレイン。ラッキーだったなぁ~( ̄▽ ̄) 下りのクルーズトレインを撮るために上り線ホームに。クルーズトレインが通過する時間帯に上りの電車は駅にいないことは確認済み。 しかし……貨物列車が上り線ホームを通過している時に下り線にクルーズトレインが来てしまったら……(滝汗)そうならない事を祈るしかなかった。 11時になり、そろそろ沼津駅 […]

  • 2024年11月15日

No.6127 静岡県内を巡るクルーズトレインを見に行った!その1・・・2024/11/15

(2024.11.9) 「THE ROYAL EXPRESS SHIZUOKA-FUJI CRUSE TRAIN」 前日に職場の人からクルーズトレンの事を教えてもらった。 横浜を出発し静岡県内東海道沿線地域を巡り横浜に戻る3泊4日の行程。金曜日から月曜日にかけて静岡県内を走る。 旅行代金は1人75万円から!!合計6回全ての日程で完売、定員の2倍以上の応募があったという。 車両は伊豆急2100系「ア […]

  • 2024年11月14日

No.6126 富士山が良く見えたから新幹線と一緒に撮影した!!・・・2024/11/14

(2024.11.9) クルーズトレインを撮るため、東部へと出かけた。久しぶりに東部へ行くような……。 この日は朝からとても冷え込んだ。 途中の道の駅で100円でドトールのコーヒーを買って飲んだ 最初は雲に覆われていた富士山が見えてきた!空は快晴!!数日前に観測史上最も遅い初冠雪があった富士山だけど、残念ながら溶けてしまったらしく、雪らしきものは見えない。 だけど、こんなにいい青空で富士山もばっち […]

  • 2024年11月13日

No.6125 青梗菜は苦手だったけれど・・・2024/11/13

(2024.11.7) 同僚から「青梗菜があるけれど、いる?」と聞かれた。実は青梗菜はあまり得意ではない……。 タンタンメンの上に乗っている青梗菜は食べるけれど買ってまで食べる……ものではない。 しかし野菜がもらえるのは有難い。ネットで検索すればいろいろなレシピがあるよね、と小さめの青梗菜を4束もらった。 家にある材料で作るとなると……冷凍庫にひき肉が100gずつ冷凍してあるからそれを解凍して麻婆 […]