Twitter やっています!!(クリックしてね♪)
過去の「年末恒例、S家10大ニュース」
No.4163 毎年恒例!!2018年S家10大ニュース・・・2018/12/31
さて、1年の締めくくりとして毎年管理人の独断と偏見で決められた
「2019年S家10大ニュース」の発表だ( ̄▽ ̄)
1. Sちゃん、高校合格!!(2・3月)
年明けから本気を出したSちゃん。
スマホを管理人に預け、塾へは毎晩通い
「ダメだぁぁぁ~……」と時には泣き言も言いつつも
併願の私立高校、本命の県立高校も見事に合格!!
よく頑張りました。
2. Sちゃん、中学卒業(3月)
「学校に行きたくない」が口グセだったけれど
部長もこなしてよく頑張りましたね。
無事に卒業です。
3. Sちゃん、高校受験(2・3月)
進路決定の三者面談では1ランク下の学校を受験するように言われたけど
塾の先生の「大丈夫です」の言葉を信じ、
そのままランクを落とすことなく挑んだ高校受験。
頑張ったね。
4. Sちゃん、高校入学(4月)
晴れてJKとなったSちゃん。
友達できるかなぁ~と心配していたけれど
ちゃんと友達できました。
憧れの先輩がいる卓球部に入部し頑張っています。
勉強も手抜きはせず
中学の時よりも真面目(笑)に授業を受けているみたいです。
5. 管理人、勤続10年!!(7月)
とうとう10年!!
一番長く続いている職場です。
よく10年も毎日毎日往復80キロを運転しているよなぁ~と自分でも思います。
6. 管理人、FBのグループに参加(4月)
2018年末から始めたFB。
4月にあるグループに参加し
そこから様々な人達との出会いがあり
いろいろなイベントにも参加するようになり
充実した日々を過ごしました。
7. 浜名湖七福神巡り(5月)
FBで何人かがチャンレンジ。
という事でゴールデンウィーク中に管理人もチャンレンジ!!
1日かけて浜名湖周辺の七福神巡りを行いました。
御利益があればいいなぁ~と思っていたのですが……( ̄▽ ̄)
8. 管理人、髪の毛を寄付(11月)
パートナーM氏が亡くなってからほとんど切らなった髪の毛。
トイレに座るとそろそろヤバくなってきたので
ヘアドネーション協賛店を探してカット。
久しぶりに短くなりました。
9. 管理人、発熱!!(9月)
寝込みました……。
辛かったです……。
10. Sちゃん、発熱!!(10月)
熱がなかなか下がらず、結局病院を変更しました。
これも大変でしたね~
今年は皆さんにとって良い年になりましたか??
来年も当ブログ
「Talk To Oneself~マウスのひとりごと~」をよろしくお願いいたします。
それでは!よいお年を!!!