CATEGORY

写真

  • 2025年1月27日

No.6200 大井川鉄道再び!・・・2025/1/27

(2024.12.21) No.6194 鉄橋で撮ってみた!!・・・2025/1/21 今度は運行カレンダーをしっかりと確認した。 トーマス号と南アルプス号は12/25まで運行するという。なので再び撮りに行くことにした。 用事を済ませて、大井川鉄道の家山駅へと向かう。10時過ぎに家山駅に到着の第一便のトーマス号は間に合わない。その次の10時半頃に家山駅に到着する南アルプス1号もギリギリ間に合うか間 […]

  • 2025年1月21日

No.6194 鉄橋で撮ってみた!!・・・2025/1/21

(2024.12.14) カフェを出た時、駅に普通電車が停まっていた。普通電車、滅多に見かける事がなかったが。そして下り電車だったので川根温泉笹間渡駅方面へ行ってしまった。 その後は鉄橋がある河川敷へ移動。 大井川鉄道は南北に走る。お昼頃は太陽が真正面の頭上にあり……逆光だった。 朝一のトーマス号でも半逆光になる。 千頭駅まで行けば転車台で向きを変える事ができるが川根温泉笹間渡駅には転車台がないの […]

  • 2025年1月20日

No.6193 きかんしゃトーマス号「クリスマスバージョン」・・・2025/1/20

(2024.12.14) 新金谷を出発した「きかんしゃトーマス号」は家山駅を通過し川根温泉笹間渡駅に到着後に折り返し運転となりその後家山駅に停車、再び新金谷方面へ出発する予定だった。 撮る場所を決めたものの、まだ到着まで時間があるな……とのんびりとしていた。すると……SLの警笛が聞こえる。 あれ?もう聞こえる……もしかしてトーマス号??と思っていたらカーブの先からきかんしゃトーマス号が現れた!!! […]

  • 2025年1月17日

No.6190 ドクターイエローのぞみ下り検測を撮りに行った!!・・・2025/1/17

(2024.12.14) 久しぶりにドクターイエロー下り検測の日が週末になった。下り検測はいつもお昼頃に通過するので、平日は撮りに行く事ができない。 上りは16時半頃に通過するが、冬は既に日が暮れて薄暗くなってきているのであまりうまく撮れない。 そしてJR東海のドクターイエローは来年1月で引退。それが1月にいつ頃なのか、全く分からない。 冬になったら富士山と一緒に撮ろうと呑気に考えていたら引退のニ […]

  • 2025年1月16日

No.6189 静岡・富士クルーズトレインを撮った!・・・2025/1/16

(2024.12.14) 11/8から週末に静岡県内を走行している「静岡・富士クルーズトレイン」この日は全6回の旅行日程のうち第6回目で最終日程日だった。 11/9に見に行ったんだよね! No.6127 静岡県内を巡るクルーズトレインを見に行った!その1・・・2024/11/15 No.6128 静岡県内を巡るクルーズトレインを見に行った!その2・・・2024/11/16 朝起きた時、富士川鉄橋で […]