- 2019年4月26日
No.4279 資生堂企業資料館へ行く!!・・・2019/4/26
Twitter やっています!!(クリックしてね♪) 新聞記事を見つけた。 という事で今度はここへ。 入館料は驚きの無料!!! ただし、写真撮影はほとんどできない。 創業120周年を迎えた1992年に開設。 長い歴史の中で生み出された商品や宣伝制作物などの 資料を展示公開している。 1階は「資生堂のあゆみ」 「パッケージの変換 Part1」 「マーク&ロゴタイプ」 「時 […]
Twitter やっています!!(クリックしてね♪) 新聞記事を見つけた。 という事で今度はここへ。 入館料は驚きの無料!!! ただし、写真撮影はほとんどできない。 創業120周年を迎えた1992年に開設。 長い歴史の中で生み出された商品や宣伝制作物などの 資料を展示公開している。 1階は「資生堂のあゆみ」 「パッケージの変換 Part1」 「マーク&ロゴタイプ」 「時 […]
Twitter やっています!!(クリックしてね♪) 「少し説明しますのでご一緒にどうぞ」と言われ 最初から説明を聞いていた男性と一緒に説明を聴くハメに。 絵画と違ってステンドグラスは作者のサインがない。 なので、誰がどこの工房で作ったのかも 定かではないステンドグラスも多数あるという。 4枚のステンドグラスについて説明をしてくれた。 もともと100年ほど […]
Twitter やっています!!(クリックしてね♪) Sちゃんの学校へのお迎えは12時半。 スマホの時計を見るとちょうど11時。 家に戻って再び迎えに行こうか……どうしようかと しばし悩む。 目の前にステンドグラス美術館があった。 あるのは知っていたけど、 近いからいつでも行けるからと、 自分の「お出かけリスト」にも載っていないものだった。 ……時間がある……。 入館料 […]
Twitter やっています!!(クリックしてね♪) 「香りが出る小部屋」にいくつか入る。 モニターに写し出されている風船をタッチすると パン!とはじけて ぶわ~と香りが放出される。 メロンの香りとかはよかったけれど いろいろな部屋で遊んでいるうちに 鼻はマヒしてくるし くしゃみは止まらなくなるし やり過ぎである……(滝汗) まぁ、こんな感じで一通り全部の […]
Twitter やっています!!(クリックしてね♪) シルクロード博物館には1時間ほど滞在していた。 結構ゆっくりと見ていたんだなぁ~。 さて、まだ13時。 まだまだ時間があるから、じゃあ当初から行くつもりだった 「香りの博物館」へ行ってみよう!と ナビを設定。 T竜川沿いの側道をひたすら南下し到着!! そういえば、こんな感じの建物だったね。 建物の中に入 […]