CATEGORY

S家のおでかけ(イベント)

  • 2025年9月26日

No.6442 大井川鉄道ブルートレイン急行に乗った!その1・・・ 2025/9/26

(2025.9.15) 大井川鉄道の電気機関車E34をブルートレイン風に塗装にして6/8から運行を開始した大井川鉄道ブルートレイン急行。当初は6/8から7/21までの土日祝日限定だったけれど、7/26から8/31まで延び、更に9/6から10/5までの合計40回運行することになった。 運行開始の次の週末のみ見に行っていないがそれ以外は毎週欠かさず写真を撮りに行っている。 冷房設備がない古い客車を運用 […]

  • 2025年9月7日

No.6423 大井川鉄道井川線「きかんしゃトビー号」に乗る!その2・・・千頭駅ー奥泉駅を走る!・・・ 2025/9/7

(2025.8.23) ホームに入ることができるのは、チケットを持った乗客のみだった。 3両の客車が連結されていて、トビー号寄りの1・2号車は予約した乗客用、最後尾の3両目は当日にチケットを購入した乗客用だった。 予約はしてあるものの、席は自由に決めることができる。 やはり土曜日ということでほぼ8割ほど席が埋まった。小さいお子さん連れの家族が多い! 注意事項などの放送があり、定刻通り「きかんしゃト […]

  • 2025年9月6日

No.6422 大井川鉄道井川線「きかんしゃトビー号」に乗る!その1・・・運行前の千頭駅・・・ 2025/9/6

(2025.8.23) ということで「きかんしゃトビー号」に乗ってみることにした。 8月末まで毎日運行していて、それ以降になると土日祝日のみで2025年は12/25まで2往復で運行している。(12/20~12/25は毎日運行 詳しくは大井川鉄道公式サイトで確認)事前に予約をし、当日はスマホ画面からチケット画面を表示すればいいらしい。 少し早めに千頭駅に到着。 始発の電気機関車が入線してくるだろうと […]

  • 2025年8月11日

No.6396 豊橋鉄道市のスタンプラリーイベント「市内線開業100周年記念スタートラリー」その2・・・ 2025/8/11

(2025.7.21) 豊橋市役所東口玄関から中に入りエレベーターで13階へ。「とよはし物語館」に入ってみると……スタンプを見つけた! 4個目のスタンプゲット!! めちゃくちゃ広いフロアに市電の歴史、豊橋市の歴史や観光をパネル展示、絵画展示してある。 写真撮影もできるみたいだね。 古い運転台もある。 モニターは真っ暗だったけれど、ハンドルをカチカチ、ブレーキレバーも動かしてみた。足元にあった不思議 […]

  • 2025年8月10日

No.6395 豊橋鉄道市のスタンプラリーイベント「市内線開業100周年記念スタートラリー」その1・・・ 2025/8/10

(2025.7.21) SNSでたまたま知ったので今回は豊橋駅まで車で行ってみることにした! グーグルマップで確認すると途中から市内線が走っている道路を走ることになる。軌道がある道路を走るのは大丈夫だろうか……と思ったけれど、まぁ、何とかなるだろう……と(笑) そして、車両基地がある「赤岩口」に辿り着いた。ここまでたどり着けば駅へ行く道は何度も市内線で通ったことがあるので分かる。 市内線の軌道を横 […]