YEAR

2025年

  • 2025年5月26日

No.6319 ブルックリン博物館所蔵「特別展 古代エジプト」展に行ってきた!その2・・・2025/5/26

(2025.5.14) 最初に展示品のところには人が集まるのか、観るのも、写真を撮るのも少し大変だったけれど、 少しずつ分散されていった。 特に数分の映像がある辺りだとみんなが立ち止まるのでその隙にサッと移動して素早く見た 52 高官メチェチィの像 51 穀物倉の監督官イルカープタハの座像  56 アメン神官の像(正面)  56 アメン神官の像(背面にはヒエログリフ) 60 奉納石碑 57 新王国 […]

  • 2025年5月25日

No.6318 ブルックリン博物館所蔵「特別展 古代エジプト」展に行ってきた!その1・・・2025/5/25

(2025.5.14) 予想外の罠(図書館)にハマり、30分遅れで入館。ポイントカードのスタンプが5個になると、通常1500円の入館料が招待券になり無料になる。 以前はネットからチケットを購入していたので、この招待券を使うタイミングがなかった。 やっと今回使う事ができた! 平日だから混んでいないかな?と思っていたら、意外と人が多い。 休日だったらもっと混雑していたかも! 動画撮影は不可だったが、写 […]

  • 2025年5月24日

No.6317 図書館に吸い込まれた(笑)・・・2025/5/24

(2025.5.14) 有休を取って県立美術館に行ってみた。少し早めに着くように行ったので、9時少し前に到着。 幸い駐車場はまだ数台しか停まっていなくて、ラッキー! 美術館の開館は10時。 それまでにあちこちを散策。 芝生広場でも遊んだなぁ~と思いだしたけれど、美術館の芝生広場ではなく、隣接する県立大学のグラウンドだったことに気付く。 そして県立中央図書館にたどり着いた。図書館は9時に開館していた […]

  • 2025年5月23日

No.6316 久し振りの手打ちそば・・・2025/5/23

(2025.5.13) 久し振りに息子R君から「蕎麦を持っていくよ」と連絡がある。 前回は天ぷらだったけれど、毎回天ぷらも味気ない。天ぷらに合う料理って何があるのかな?と検索。 「鶏肉の焼き鳥風」にしてみた。 鶏肉を一口大に切って片栗粉をまぶしておく。太ネギも一口大に切って、まずネギだけ焼いて火を通しておき、お皿に入れておく。続いて鶏肉を焼き、太ネギを戻してから、タレを回し入れて完成!少し味が薄か […]

  • 2025年5月22日

No.6315 ようこそ!「ザ・ディフェンダーズサーガ」沼へ(笑)その7・・・2025/5/22

「デアデビルS3(2018)」 「ザ・デフェンダーズ」で最後にエレクトラと一緒に爆発に巻き込まれたマット・マードックは奇跡的に助かり、かつて彼が暮らしていた修道院へ収容される。 刑務所に収監されていたウィルソン・フィスクはFBIと取引して刑務所から出所しとあるホテルに監禁(実質刑務所にいるのと同じ扱い)をされる。 フィスクは恋人バネッサを帰国させたいから何とかしろ!と取り巻きに要求。マシューはデア […]