(2025.3.21)
森林公園に行ってみた。
今度は一番近い駐車場に停める事ができた。
まだ早朝だったので、停まっている車は少なかったけれど
ウォーキングをしている人たちもいた。
カメラを持って歩いていると……シジュウカラやヤマガラがいた。
少し先に動くものを発見!
下に降りているシロハラだった。じっとしていて動かない。
しかし多分こっちの存在は認識している。
一定の距離を保ったまま撮影するが、逆光になってしまうので
大きく迂回して位置を変えて撮影できた。
その先の大きな池に行くと、カワウ発見。
そしてカワセミが飛んでいくのを目撃!
カモ類はかなり減ってしまった。
ウグイスのさえずりがあちこちでするけれど、姿が全く見えない。
草がガサガサ動いているのでそれを目で追っていくと
一瞬だけウグイスらしき野鳥が見えたが
もちろんカメラに収める事ができなかった。
ウグイスは見つけるのが難しいね。
大きめの鳥たちがやって来た!
名前が分からなかったけど、撮影。
羽の色が美しい鳥だった。
後で調べてみたら、カケスだった。
そしてカメラマンがたくさん集まっているのを見つけ
そっと行ってみると……
ちょうどお目当ての野鳥が飛び立っていったところだった。
多分、あの鳥かな……と思った。
(前に話をした人からその鳥の事を言っていたし、
数日前のSNSではその鳥がアップされていた)
あの場所が撮影スポットなのかどうかは分からなかったけれど
また行く時があれば立ち寄ってみようと思う。
ハクセキレイやジョウビタキのオスに遭遇。
再びシロハラにも出会えた(笑)
やはり春が近づいてきているので冬鳥が減っているような感じだね。
[adchord]