(2025.3.15)
F枝からの帰り、天気が微妙だったけれど、1週間前に訪れた公園に行ってみた。
まだ河津桜は咲いていたけれど、少しずつ葉っぱが出てきていた。
あいにくの曇り空……先週と違って人は少な目。
Wonderful Dreams Shinkansen(東京発こだま715号新大阪行)の通過予定時間よりも
1時間ぐらい早めに到着したけれど、
場所を探す事や試し撮りをするにはこのくらい早いほうがちょうどいい。
いつもはシャッタースピード優先Tvモードだけど
今回は久しぶりにMモードにしてみた。
試し撮りをすると暗くなってしまうので、何度か撮って調整を行う。
「Manual, SS 1/800, F5.0, ISO Auto, WB曇り, APS-C」
メジロの鳴き声が聞こえるので上を見上げるとたくさんのメジロたちが。
その中にヒヨドリもいて、ヒヨドリはメジロを追い払っている。
どちらも花の蜜が大好きな甘党さん。
新幹線を待つ間にメジロを撮ることにした。
曇り空でイマイチな環境だったけれど、撮ってみる。
飛び立つメジロを撮る予定はなかったので
(前回撮った時、連写によって撮影枚数が数百枚になり、写真整理が大変だった……)
何枚か撮影。
やはり暗めに写ってしまったので、後で画像補正をすればいいか……と。
撮影方法を変えたり、いろいろと試さなければいけないかな?と
問題点が次々と出てくるなぁ~……。
Wonderful Dreams Shinkansenが通過する時間近くになると
カメラを持った人たちも続々と集まってきた。
やはり直前に普通の新幹線が通ったりして、またもやこれか!と撮影(笑)
そしてWonderful Dreams Shinkansenが通過!
……どうして練習だと上手に撮れて本番だとダメなのだろうか……orz……。