No.6242 土肥桜とメジロとビンズイ・・・2025/3/10

(2025.2.8)

この時期に咲く早咲きの桜、土肥桜。
例年よりも1週間以上遅れて満開となった。


Sちゃんを誘ったら「行く」と言うので、
いつもよりも3時間ほど遅く出発した。

松原公園は有料駐車場となっていた。
(2時間無料、その後は60分300円)

そして海岸方面には真新しい建物が建っている。






公園内にある土肥桜は濃いピンク色でどの木も満開になっている。
訪れた観光客たちは様々な場所で写真を撮っている。

管理人も超望遠レンズをセットして撮影開始!


メジロもいる!

スマホで撮っている人が大半だけれど、
管理人のように一眼レフを持ってきていて
同じようにメジロを撮っている。








メジロは動きが早いので、何枚も撮ってみる。
その中から上手く撮れたものをピックアップしていくしかない。




メジロばかり撮っていたが、
見慣れない地味な色合いの小鳥を発見!

鳥の名前はさっぱり分からないけれど、何枚か撮れた。
その後SNSの野鳥のコミュニティで画像をアップしてみると
「ビンズイ」という鳥だった。


雌雄同色でセキレイ科の鳥だという。

こうやって他の野鳥を撮ってみるのもいいね!

[adchord]
最新情報をチェックしよう!