• 2025年3月20日

No.6252 早咲きの梅と野鳥撮影・・・2025/3/20

(2025.2.15) 梅は咲いているかな?と小笠山運動公園に行ってみたけれど……まだ早かった……。 スタジアム東側のグラウンドでは高校生のラグビーの大会が行われ、「エコパ春雪祭(2025.2.8-9)」で雪国(飛騨高山だったかな?)から運ばれてきた雪がまだ少しだけ残っていて、遠足で来ていた園児たちがその雪で遊んでいた。 カメラに超望遠レンズをセットして、散策路のほうへ行く。ビオトープ園手前ででピ […]

  • 2025年3月19日

No.6251「キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド」を観た!!・・・2025/3/19

(2025.2.14) 2025年2月14日公開の「キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド」を公開日初日に観た! ちょうど鑑賞ポイントが6Pあったので公開日にその鑑賞ポイントで観る事ができた! ちなみに、息子R君も時間は違うけれど同じ日に同じ映画館で同じ映画を観た!(笑) マーベルの映画やドラマをずっと頑張って観ていたけれどとうとう全部観終わる前に映画が公開されてしまった。 ドラマ「ファ […]

  • 2025年3月18日

No.6250 ラテン料理のレストランに行ってみた!・・・2025/3/18

(2025.2.11) 以前、「多国籍料理」で検索した時にヒットしたラテン料理のレストラン。県東部に行った時に行こうかな、と思っていた。 熱海であたみ桜とメジロを撮影し、電車に乗って三島駅へ。三島駅から伊豆箱根鉄道に乗って次の駅に三島広小路駅で下車。 電車が広小路駅に着く直前、目的のレストランが見えた! 駅から徒歩1分の場所にある「LATIN RESTAURANT Pica・Pau」へ。 ボリビア […]

  • 2025年3月17日

No.6249 あたみ桜とメジロを撮る!!・・・2025/3/17

(2025.2.11) 「やりたい事リスト」の中のひとつに「あたみ桜とメジロを撮る」がある。昨年、土肥桜を観に行った時、ついで熱海まで行けるかな?と思ったけれど(熱函道路を通れば不可能ではない)疲れるかな……と思って行くのを断念、結局あたみ桜を観に行くチャンスを逃した。 今年は土肥桜もあたみ桜も開花がかなり遅れた。 たまたま土曜日に土肥桜、 建国記念日にあたみ桜を観に行くことができた。 電車で行く […]

  • 2025年3月16日

No.6248 満開のあたみ桜・・・2025/3/16

(2025.2.11) スタバを出てから通い慣れた商店街を下って行く。相変わらず観光客で大混雑の商店街。 時間的にいろいろな飲食店が開店していたけれど、それらを見る事もなく素通り。 急坂を下って糸川遊歩道へ。あたみ桜が満開になり、ここだけ春が来たみたい!! 観光客がたくさん訪れていて、みんな写真を撮っている。天気がとても良くて青い空にピンクの桜の花がとてもキレイ! 気温も上がり、とても温かい陽気で […]