• 2025年7月14日

No.6368 次の日も同じ場所へ2「きかんしゃトーマス号1便目」・・・ 2025/7/14

(2025.6.29) 次の家山駅では上りのブルートレイン急行「すまた2号」の到着時には既にきかんしゃトーマス号1便目が家山駅に到着している。 すまた2号の到着してから3分後にきかんしゃトーマス号1便目は川根温泉笹間渡に向かって出発する。 前日にここの踏切でトーマス号は既に撮っている。なので急いで別の場所へ移動。 警笛が聞こえた後、「きかんしゃトーマス号1便目(下り)」がトンネルから姿を現した。遠 […]

  • 2025年7月13日

No.6367 次の日も同じ場所へ1「ブルートレイン急行」・・・ 2025/7/13

(2025.6.29) 折角だから、踏切から撮ってみよう……と二日連続同じ場所へ。土曜日は茶農家の方たちが茶摘み機などで作業をしていたが日曜日だからなのか……作業している人達は多くなかった。 踏切の手前は道路幅が広くなっていたけれど、三脚を立てるのは躊躇ったので、そのまま手持ちで撮影することにした。三脚も便利なんだけど、機動性があまり良くないと感じている。 日差しは強かったが風が吹いていて心地よか […]

  • 2025年7月12日

No.6366 煙がモクモクのきかんしゃトーマス号・・・ 2025/7/12

(2025.6.28) ブルートレイン急行「すまた1号」が通過してから約30分後、警笛の音が聞こえ、撮影の準備をしていると「きかんしゃトーマス号1便目(下り)」がやってきた。 通過時はやっぱり怖い……。客席はかなり空席が目立つ。土曜日だから?朝一番の便だから?? 次に来た2両編成普通電車も撮った。ホームとは違う場所にいたのだが、ホームにいたら乗客と間違えられてしまったかも(滝汗) そしてすぐに「き […]

  • 2025年7月11日

No.6365 お祝いのヘッドマーク・・・ 2025/7/11

(2025.6.28) 6月末、西日本が梅雨明けをしたらしい。えっ!もう梅雨明け??? 確かに日差しは強く、気温も高く真夏みたいだけど、稲や野菜などの作物は育つのだろうか……。 例年、この時期は雨の日が多くてどこかに出かける事もあまりない。しかし、今年は晴れている日が多く猛暑日になる前に撮影できる!と再び大井川鉄道を撮りに出かける。 まだ行ったことがない場所で撮ろう!と新たに見つけた場所で撮るつも […]

  • 2025年7月10日

No.6364 3回目、2年振りのヘアドネーション・・・ 2025/7/10

(2025.6.26) 髪の毛がかなり長くなってきた。髪の毛を乾かす時、手首に巻き付いてくるぐらい……(滝汗) という事でそろそろ切ろうかな……と美容院を探す。そして前回やってもらった美容院にした。 ネット予約できるというので日時と時間を指定。ポイントが2100ポイントあったのでそれを使うことにした。なので料金は4500円となった。 ヘアドネーションは今回で3回目となる。 No.4524 ヘアード […]