No.6251「キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド」を観た!!・・・2025/3/19

(2025.2.14)


2025年2月14日公開の
「キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド」を公開日初日に観た!

ちょうど鑑賞ポイントが6Pあったので
公開日にその鑑賞ポイントで観る事ができた!


ちなみに、息子R君も時間は違うけれど
同じ日に同じ映画館で同じ映画を観た!(笑)

マーベルの映画やドラマをずっと頑張って観ていたけれど
とうとう全部観終わる前に映画が公開されてしまった。

ドラマ「ファルコン&ウィンターソルジャー」は観ていたので
まぁ、何とかなると思っていたのだが……。
(前日になってR君に「『エターナルズ』も観ておいたほうがいい」と
言われたけれど結局観る時間がなかった……。


「ファルコン&ウィンターソルジャー」に出ていた
次のファルコンとなったホアキン・トレス、


かつて超人血清を打たれ超人兵士となったものの
人種差別により30年間投獄されその存在をなかったものにされていた
イザイア・ブラッドリー、


「インクレディブル・ハルク」からはエリザベス・ロス、
サディアス・ロス、そして「Mr.blue」ことサミュエル・スターンズが登場!

インクレディブル・ハルクの終盤でハルクの血を浴びてしまった
サミュエルはどうなってしまったんだろう?と思っていたけれど
ここで登場!

「Mr.blue」じゃないか!

そして!バッキーも登場!
最後に収監されたロスの所へ訪れたのは、娘であるエリザベス・ロス!

「エターナルズ」を観ていなかったので
セレスティアル島だけが分からなかった。


作中ではとある事件がきっかけで日米関係が剣呑になってしまう。
首相は英語ペラペラ、アメリカ大統領が相手でも物怖じせず
一切媚びない。
日本の首相もこのくらい強気でいてほしいよね、と思ったよ。

洋画で出てくる日本人ってナンダコリャみたいな日本人が多いけれど
今回の映画でも違う意味でナンダコリャみたいな日本人だった。

あちこちで登場した桜は違和感たっぷり。

ツッコミところ満載だったとはいえ、


空中戦などのアクションシーンはよかった。

超人血清を打っていない「ただの人」のサムの苦悩。
ワカンダ製のウィングスーツを駆使しての戦い方。


スティーブ・ロジャーズとは違う戦い方でいいと思うよ。

いろいろなキャプテン・アメリカがいてもいいわけだし
そういう意味では普通に面白かった。


これからたくさん映画が公開される。
楽しみ!

[adchord]
最新情報をチェックしよう!