Twitter やっています!!(クリックしてね♪)
不定期更新となります
(2023.4.16)
冬にスノーシュー体験に行った時、荘川桜のチラシを持って帰ってきた。
No.5666 初めてのスノーシュー体験・・・2023/4/3
ガイドさんの話だとここは標高800mほど高い場所だから
例年ゴールデンウィーク頃に見頃だよ、と。
ダムに沈む運命だった桜の木を様々な人達の力で移植され、蘇った2本の桜の古木。
これは見に行きたい!と思っていた。
荘川桜の開花情報をチェックして7分咲きになった。
そして!Yahoo!のニュースには「満開!」と載った。
平日に有休を使って行くつもりだったが、仕事が忙しいのと
週間予報の天気がイマイチだったこともあり
雨上がりだったが晴れ予報が出ていたので日曜日に行くことにした。
ネットニュースに載ったから混むかなぁ~とちょっと心配になった。
朝5時に出発。
新東名を使って向かうことに。
途中、岡崎SAで6時になったのでスタバに立ち寄る。
新東名から東海環状自動車道→東海北陸道へ。
この頃になると雲は多めだったけれど青空が見えてきた!
郡上を過ぎる頃からまだまだ桜が咲いているのが見えるようになってきた。
標高が高い場所はこれからなんだね、と。
瓢ヶ丘(ふくべがおか)PA、荘川インターを降りた後に道の駅桜の郷荘川でトイレ休憩をしてから
荘川桜が咲いている御母衣(みぼろ)ダムへ。
荘川インター付近から御母衣ダムへ向かう道は満開の桜の木がたくさんあって
風が吹くと桜吹雪が舞う!
ダム湖が見えてから荘川桜公園に到着!
休憩を3回いれて3時間半かかった。
これが……荘川桜……!!
息を吞む壮大さとは……この事なんだな……と思ったよ。
御母衣ダムによってつくられた御母衣湖畔の展望台に立っている2本の巨桜は、
樹齢500余年といわれるアズマヒガンザクラ。
今は湖底に沈む照蓮寺と光輪寺の境内にあったもので、
世界の植樹史上例のない巨桜の大移植によって
移植後は枝や根がかなり落とされた無残な姿になったらしいが
奇跡的に復活を遂げた奇跡の桜である。
幾本もの支柱に支えられた大きな桜。
こんなに大きな桜の木を見るのは、初めて。
雲に覆われていた太陽が姿を現し青空とピンクの桜の何てキレイなこと!!
天気が心配だったけれど、ちょうど晴れてきた!!
駐車場の車のナンバーも他県ナンバーが多い。
まだ早い時間帯だったから運よく停める事ができたけれど
後から続々と車が入ってくるし観光バスも来た!
ここまで来るのにとっても遠かったけれど来てよかった……と思った。
今年は桜をいっぱい見たなぁ~。
土肥桜
No.5642 3年振りに行った土肥桜まつり 2023/2/25
あたみ桜
No.5655 あたみ桜・・・2023/3/17
河津桜
No.5669 満開の河津桜を見に行く!!その1・・・2023/4/7
No.5670 満開の河津桜を見に行く!!その2・・・「磯自慢」の甘酒!・・・2023/4/8
No.5673 東大山の河津桜・・・2023/4/15
掛川桜
No.5675 掛川桜を見に行ってみた!!・・・2023/4/17
遺伝学研究所の桜
No.5699 4年振りの一般公開に行ってきた!その1・・・2023/5/20
No.5700 4年振りの一般公開に行ってきた!その2・・・ 2023/5/21