CATEGORY

写真

  • 2025年2月4日

No.6208 3日間限定のSLのヘッドマーク・・・2025/2/4

(2025.1.1) 20024年11/29(金)~12/1(日)と2025(令和7)年1/1(水・祝)~1/3(金)の計6日間、SLに賀正ヘッドマークと日章旗(11/30,1/2は日章旗のみ)を装着して運転するという。 更に大晦日の夜から元日の朝にかけて新金谷-家山間を三往復するイベントがあった。(抽選であっという間に予約で埋まったらしい) 元日の日の午後はSちゃんは高校の同級生たちと飲みに行く […]

  • 2025年1月29日

No.6202クリスマスカラーのアクトタワー・・・2025/1/29

(2024.12.25) クリスマスイブの12/24、SNSにアクトタワーがクリスマスカラーにライトアップされている様子が投稿された。 自宅からアクトタワーを見てみたが遠すぎてクリスマスカラーは分からない。 超望遠レンズで撮影すると、確かに赤や緑のクリスマスカラーになっている。しかしこの日はアルコールを飲んでしまった。わざわざパスに乗っていくのもなぁ~と来年でいいか……と思っていた。 次の日、駅近 […]

  • 2025年1月27日

No.6200 大井川鉄道再び!・・・2025/1/27

(2024.12.21) No.6194 鉄橋で撮ってみた!!・・・2025/1/21 今度は運行カレンダーをしっかりと確認した。 トーマス号と南アルプス号は12/25まで運行するという。なので再び撮りに行くことにした。 用事を済ませて、大井川鉄道の家山駅へと向かう。10時過ぎに家山駅に到着の第一便のトーマス号は間に合わない。その次の10時半頃に家山駅に到着する南アルプス1号もギリギリ間に合うか間 […]

  • 2025年1月21日

No.6194 鉄橋で撮ってみた!!・・・2025/1/21

(2024.12.14) カフェを出た時、駅に普通電車が停まっていた。普通電車、滅多に見かける事がなかったが。そして下り電車だったので川根温泉笹間渡駅方面へ行ってしまった。 その後は鉄橋がある河川敷へ移動。 大井川鉄道は南北に走る。お昼頃は太陽が真正面の頭上にあり……逆光だった。 朝一のトーマス号でも半逆光になる。 千頭駅まで行けば転車台で向きを変える事ができるが川根温泉笹間渡駅には転車台がないの […]

  • 2025年1月20日

No.6193 きかんしゃトーマス号「クリスマスバージョン」・・・2025/1/20

(2024.12.14) 新金谷を出発した「きかんしゃトーマス号」は家山駅を通過し川根温泉笹間渡駅に到着後に折り返し運転となりその後家山駅に停車、再び新金谷方面へ出発する予定だった。 撮る場所を決めたものの、まだ到着まで時間があるな……とのんびりとしていた。すると……SLの警笛が聞こえる。 あれ?もう聞こえる……もしかしてトーマス号??と思っていたらカーブの先からきかんしゃトーマス号が現れた!!! […]