CATEGORY

写真

  • 2024年8月21日

No.6041 久しぶりのドクターイエローこだま計測 ・・・2024/8/21

(2024.8.3) 久しぶりにドクターイエローこだま計測がある。前日にXでこだま下り計測があるのを確認。時刻を調べるとのぞみ計測とは異なる時間だった! そういえば、そうだった……うっかり間違えるところだった。 最近はドクターイエローを撮ったり、駅に見に行く人がぐっと増えた。そして、夏休みの土曜日で各駅停車のこだま計測。 絶対に混む……(滝汗) という事で駅には行かずに駅の近くの別の場所で撮ること […]

  • 2024年7月28日

No.6017 地上185mの展望回廊からドクターイエローを撮る・・・2024/7/28

(2024.7.18) ドクターイエローのぞみ計測上りの日だった。前日にXでのぞみ計測下りを、本日は上り計測として福岡を出発したことを確認。 さて、どこで撮ろうかな……といろいろと考えてそうだ!オークラアクトシティホテル浜松の展望回廊から撮れるかも!と早速計画を立てる。 Sちゃんの大学受験の時、受験会場がここだったので1階には入ったことがある。しかし、展望回廊は一度も行ったことがなかった。 展望回 […]

  • 2024年7月14日

No.6003 ドクターイエローのぞみ計測上りを撮った・・・2024/7/14

(2024.7.8) 天気が良かったので、仕事から帰ってきてからXで確認をして撮りに行く。 予想通過時刻の30分ぐらい前に到着。東海道線と新幹線が並走している場所で高架になっているJRの駅から撮るつもりだった。 西から来るドクターイエローを撮るべきか東へ向かうドクターイエローを撮るべきか…… 数本通る新幹線で試し撮りをして自由通路をウロウロしながら場所を決める。 なかなか決められない……。 新幹線 […]

  • 2024年7月13日

No.6002 ドクターイエローのぞみ計測下りを撮った・・・2024/7/13

(2024.7.7) 予測ではドクターイエローのぞみ計測下りは7月7日の七夕の日だった。東京駅を12時少し前に出発する。それをXで確認してから家を出る。 天気が良かったので帽子や冷たい水を持参。そして久しぶりの場所へ。 日曜日だったからなのか、ドクターイエロー引退宣言をしたからなのか、撮影する人たちが多かった。 この場所でこんなに撮影者がいたのは、初めて見た。 いつもの場所は既に男性がいたので少し […]

  • 2024年6月9日

No.5973 久しぶりにドクターイエローを撮った・・・2024/6/9

(2024.6.7) 結局5月は一度もドクターイエローを撮りに行くことがなかった。 久しぶりに仕事から帰ってきてからドクターイエローを撮りに行くことにした。I田市にするかH松駅にするか……。 直前まで迷っていたが、どうせならI田市のほうは青空が見える時にしよう、と結局駅に行くことにした。 上りのひかり号とこだま号、下りのひかり号を見送り、駅を通過するのぞみ号を撮って練習しよう……と思っていたが そ […]