CATEGORY

S家おでかけ 

  • 2020年2月22日

No.4582 19年振りの寸又峡その1・・・2020/2/22

Twitter やっています!!(クリックしてね♪) ※ほぼ一ヶ月前の出来事になります   道の駅「奥大井音戯の郷」でスタンプを押す。それから寸又峡まで十数キロだという事を知り   まだ時間があったし、寸又峡で何か食べよう……とナビを設定して向かうことに。   19年前に3人で行った事がある。あの時は秋だった。途中道が狭くて大変だった事を思い出した。   幸い管理人の車の前に一台の軽自動車が走って […]

  • 2020年2月20日

No.4580 塩郷の吊り橋・・・2020/2/20

Twitter やっています!!(クリックしてね♪) ※ほぼ一ヶ月前の出来事になります 「道の駅 川根温泉」を出て北上していた時、道路の上を吊り橋が渡っているのに気づく。   少し先までいってUターンをして戻ってきた。駐車場があったのでそこに停めて吊り橋へ。   「塩郷の吊り橋(恋金橋)」という名称が。   ……誰も渡っていないけど、時間もあるから渡ってみよう……と渡ってみた。   さすが、吊り橋 […]

  • 2020年2月18日

No.4578 雪道ドライブその3……水ヶ塚公園「森の駅富士山」2020/2/18

Twitter やっています!!(クリックしてね♪) ※ほぼ一ヶ月前の出来事になります   ナビの設定を「水ヶ塚公園」にして朝霧高原方面へ。道路の積雪は行きに比べるとなくなった感じだ。   でも、道路に積もっていることには変わらない。   そんな雪道でも煽る車がいる……(滝汗) 素直に道を譲ったよ。   前も朝霧高原から水ヶ塚公園へ行った。その時にもこの道を通ったよなぁ~と思いながら進んでいくと […]

  • 2020年2月17日

No.4577 雪道ドライブその2……山梨県富士浅間神社……2020/2/17

Twitter やっています!!(クリックしてね♪) ※ほぼ一ヶ月前の出来事になります   県境を超え山梨県へ。だんだん道路に雪が積もってくる。ワダチがあるのでワダチ以外の場所に乗らないように運転する。 下り坂なので法定速度ほどの速度になってしまったが、前を走っている車もそうなので、やはり雪道ではあまりスピードを出さないみたいだ。     急発進、急ハンドル、急停車はダメだと聞いた事があるし。 山 […]

  • 2020年2月16日

No.4576 雪道ドライブその1……朝霧高原・・・2020/2/16

Twitter やっています!!(クリックしてね♪) ※ほぼ一ヶ月前の出来事になります   週末は寒波らしかった。そして雨だった。   という事は山間部では雪が降るかも!   スタッドレスタイヤにしてあるから行こうと思えば行ける!!   Sちゃんは模試でお弁当持参だった。前日が雨で学校に自転車を置きっぱなしだった。   帰りは自転車で帰ってきてね、と言って学校へ送って行ってから必要なものを持って早 […]