CATEGORY

S家のおでかけ(イベント)

  • 2025年3月23日

No.6255 2月23日は「富士山の日」富士山静岡空港の展示飛行!その2・・・2025/3/23

(2025.2.23) 10時半頃には福岡からのFDAが到着!この頃になると展望デッキはたくさんの人が!! 普段はこんなに人が集まる場所ではないだけに、異様な光景でもあった。早めにここに来てよかったかも。 展望デッキは人だらけになってしまい、脚立に乗っている人もいた。管理人も一段高いところに立っていたけれど、身長が高い男性とほぼ同じ目線……。 こういう時、低身長は不利である……orz……。 そして […]

  • 2025年3月22日

No.6254・・・2月23日は「富士山の日」富士山静岡空港の展示飛行!その1・・・2025/3/22

(2025.2.23) 残念ながら見学会の抽選には外れてしまった……。 航空自衛隊浜松基地のT-4中等訓練機のデモンストレーションフライトと 早期警戒管制機AWACSの展示飛行があるというので、行くことにした。 イベントがあるから無料駐車場は朝早くで満車になるかもしれない……と早朝に出発。予想通り、いつもよりも無料駐車場が埋まっている。駐車スペースを見つけて運よく無料駐車場に停める事ができた。 下 […]

  • 2025年3月16日

No.6248 満開のあたみ桜・・・2025/3/16

(2025.2.11) スタバを出てから通い慣れた商店街を下って行く。相変わらず観光客で大混雑の商店街。 時間的にいろいろな飲食店が開店していたけれど、それらを見る事もなく素通り。 急坂を下って糸川遊歩道へ。あたみ桜が満開になり、ここだけ春が来たみたい!! 観光客がたくさん訪れていて、みんな写真を撮っている。天気がとても良くて青い空にピンクの桜の花がとてもキレイ! 気温も上がり、とても温かい陽気で […]

  • 2025年3月5日

No.6237 3回目の豊橋鉄道市内線運転体験・・・2025/3/5

(2025.2.1) なんと!3回目の豊橋鉄道市内線の運転体験に当選した!とりあえず……と思って応募してみたのだが、これで3回連続! Sちゃんからは「応募する人が少ないの?」と言われてしまう。前回聞いた時は倍率は2倍ぐらいだったけどなぁ~。 という事で再び公共交通機関で豊橋へ。豊橋鉄道渥美線新豊橋駅で受付。 ここから徒歩数分のカフェへ行き 豊橋駅に戻って豊橋鉄道市内線駅前電停から赤岩口の車両に乗っ […]

  • 2025年2月20日

No.6224 「第4回 フェス in 豊橋駅南口」に行ってきた!!・・・2025/2/20

(2025.1.11) 少し前に駅南口で「芋フェス」を開催することはSNSで知っていた。ちょうど豊橋に行く日だ!と楽しみにしていた。 運転体験の日、豊橋に到着してから豊鉄渥美線の新豊橋駅で受付を済ませる。目の前の駅前広場では芋フェスに出店するキッチンカーがたくさんきていた。一通りぐるりと見てみたけれど、11時からだったので少し早かった。なので、帰りにもう一度寄ってみようと思っていた。 カルミア内の […]