CATEGORY

パートナーM氏の命日

  • 2020年11月29日

No.4863 28年振り?の熱海その6・・久しぶりに買った「鯵の押寿司」・・・2020/11/29

Twitter やっています!!(クリックしてね♪)   ※2ヶ月前の出来事になります(2020.9.28)   熱海駅に降りた時、 お弁当を売っている売店を構内で見た。 あ!!あれは!!「小鯵の押寿司」がある!!!   学生時代、時々おやつに食べていたものだ。   ……帰りに買って帰ろう!!と決意。   駅の構内のショップでキンメダイの干物(2枚 […]

  • 2020年11月28日

No.4862 28年振り?の熱海その5・・「熱海プリンカフェ2nd」でプリンを食べる・・・2020/11/28

Twitter やっています!!(クリックしてね♪) ※2ヶ月前の出来事になります(2020.9.28) 足湯で観光案内を見ていた時、「よし!ここにも行ってみよう」と思ったのが ここ「熱海プリンカフェ2nd」である。 「わんたんや」から徒歩数分のところにある。 行ってみると、お店の前などに若い子たちやカップルでいっぱい!! ん……少し場違い(滝汗)と思ったけれど ここまで来たから……と列に並ぶ。 […]

  • 2020年11月27日

No.4861 28年振り?の熱海その4・・やっと行く事ができた「わんたんや」・・・2020/11/27

Twitter やっています!!(クリックしてね♪)   ※2ヶ月前の出来事になります(2020.9.28)   来宮神社を出て南下する。   昔から行ってみたかった場所がある。 なかなか行けなくて、 やっと!行ける!!と( ̄▽ ̄)   「わんたんや」というワンタンのお店だ。   お店に着くとちょうど12時過ぎていて お店の前には6人ぐらいの人が並 […]

  • 2020年11月26日

No.4860 28年振り?の熱海その3・・・来宮神社のカフェ「茶寮 報鼓」・・・2020/11/26

Twitter やっています!!(クリックしてね♪)   ※2ヶ月前の出来事になります(2020.9.28)   来宮神社へは最初は伊東線に乗っていくつもりだったけれど 歩いているうちに来宮駅に到着。   あ、結局歩いてここまで来てしまった(笑) という事で初めて来宮神社へ。   竹林の参道を通り境内へ。   ここは観光客が多い。 本堂の左側に建物 […]

  • 2020年11月25日

No.4859 28年振り?の熱海その2・・・「熱海七湯 小沢の湯」で蒸し玉子を作る・・・2020/11/25

Twitter やっています!!(クリックしてね♪)   ※2ヶ月前の出来事になります(2020.9.28)   スマホで観光情報を見ていた時 「温泉卵を作ろう!」というページを見つけた。   温泉の蒸気で温泉玉子を作って食べる事ができるという。   次はそこを目指す。   急な坂道を下っていく。 この道も覚えがある。   途中からグーグ […]