YEAR

2025年

  • 2025年2月1日

No.6205 森の駅信州ネバーランドの「たいやきカフェ」に行ってみた!!・・・2025/2/1

(2024.12.28) ひらや高原スキー場を出発。道の駅には寄らなくてもいいか……と来た道を戻る。 途中に「たいやきカフェ」という看板を見かけた。その時は通り過ぎたのだが、Uターンして戻る。 「森の駅 信州ネバーランド」というお店で、信州最南端の根羽村にある。 そうか……根羽村だからネバーランドか(笑) ネバーランド内に入ってみるとお土産や野菜などが売っている。レストランも併設していてカレーのい […]

  • 2025年1月31日

No.6204 治部坂高原スキー場へ行く予定が行き先を変更、ひらや高原スキー場に行った!・・・2025/1/31

(2024.12.28) スキーブーツを新調した事で年内にはスキーに行こうと思っていた。そして、治部坂高原スキー場へ行くことにした。 一般道で行けるスキー場だけど、ここに行くのは初めてである。2時間半から3時間あれば着くかな?と5時過ぎに出発。 愛知県と長野県境付近の設楽町からは雪が積もっているように。初めての場所、とりあえずナビの通りに進んでいく。除雪車も通るのだろう、除雪された跡はあった。しか […]

  • 2025年1月30日

No.6203 道の駅巡り・・・2025/1/30

(2024.12.28) 一般道で治部坂高原スキー場を目指していた。国道257号線を通り、途中から県道10号に入る。……山道アルアルの狭い道???かと思ったけれどそれほど複雑な道ではなかった。 そして、道の駅「つぐ高原グリーンパーク」を発見!スタンプはまだ押していなかったので寄ってみることに。 早朝だったので道の駅はオープンしていない。 トイレは使えたし、道の駅のスタンプは押す事ができた。 夜間に […]

  • 2025年1月29日

No.6202クリスマスカラーのアクトタワー・・・2025/1/29

(2024.12.25) クリスマスイブの12/24、SNSにアクトタワーがクリスマスカラーにライトアップされている様子が投稿された。 自宅からアクトタワーを見てみたが遠すぎてクリスマスカラーは分からない。 超望遠レンズで撮影すると、確かに赤や緑のクリスマスカラーになっている。しかしこの日はアルコールを飲んでしまった。わざわざパスに乗っていくのもなぁ~と来年でいいか……と思っていた。 次の日、駅近 […]

  • 2025年1月28日

No.6201巨大うなぎパイ・・・2025/1/28

(2024.12.25) 浜松駅に巨大なうなぎパイが出現した!!!新たな待ち合わせ場所になる?? 「うなぎパイの前で待ってるね」とか(笑) 菓子メーカー「春華堂」が12月13日、JR浜松駅構内に透明有機ELディスプレーを使った「巨大うなぎパイモニュメント」を設置。 一体どんな感じなんだろう?と駅の近くに行く用事があったので行ってみた。 てっきり北口入口近くかと思ったら新幹線改札付近のほうだった。 […]