YEAR

2025年

  • 2025年2月25日

No.6229 富士山静岡空港で飛行機の写真を撮る!その1・・・2025/2/25

(2025.1.25) 久しぶりにカメラを持って行ってみた。無料駐車場に停める為、夜が明けぬうちに出発。 空が明るくなってきて、意外と雲が多い事に気付く……(滝汗)ネットで調べた時、午前中は大丈夫かな?と思っていたのだが。 冬ダイヤなので7時半頃出発の便はなく、朝一番の便は8時半少し前だった。 早く着いてしまったので、持参したお湯でカフェオレを飲みつつ車の取説を読む。基本的な事は同じだけど、追加し […]

  • 2025年2月24日

No.6228 初めての場所で撮ったドクターイエロー・・・2025/2/24

(2025.1.19) ドクターイエローのぞみ上り検測の日だった。JR東海所有のT4が1月に引退するので今まで以上にたくさんの人達がドクターイエローを撮っている。 前日の下り検測の時に割り込んできた人も最近になって撮り始めたらしいね。 停車駅ではかなりの大混雑で、撮り鉄ではない人達からのクレームもすごいらしい。 少しずつ日が暮れる時間が遅くなってきているとはいえドクターイエローが県内を通過するのは […]

  • 2025年2月23日

No.6227 アクアにお別れを・・・2025/2/23

(2025.1.19) もう少し長く乗るつもりでいたアクア。予期せぬ故障で、手放す事を決めて手続きを開始。10日後には車検が通ったと連絡があった。 印鑑登録をして、初めてコンビニで住民票2枚や印鑑登録証1枚の交付を行い(市役所で交付してもらうと総額950円だが、コンビニだと450円になる)いろいろな書類にサインなどをしたり、車検用の費用を頭金として振り込んだり、そこそこ忙しかった。 一方で40枚以 […]

  • 2025年2月22日

No.6226 バンブルビーを作ってみた!・・・2025/2/22

(2025.1.18) 「RG 1/144 RX-72 ガンダムVer.2.0」が発売されていることを知り雑貨屋さんへ行ってみたが、残念ながらここでは売っていなかった。 プラモデル売り場を見て何か面白いものはないかな?と思っているとトランスフォーマーのメガトロンのプラモデルが売っている。 トランスフォーマーシリーズのプラモデルってあった??と見てみると知らないメーカーのプラモデル。 そしてその隣に […]

  • 2025年2月21日

No.6225 マナーを守ろう!・・・2025/2/21

(2025.1.18) 鉄道写真を撮る人「撮り鉄」に対する風当たりは少々強い……(滝汗)それは一部の人たちであり、大部分の人たちはマナーを守って他の人たちの迷惑にならないように撮っている……はず。 この日はドクターイエローのぞみ下り計測日だった。そろそろT4編成が引退する。 天気が良ければ、富士山と一緒に撮る予定だったけれど、雲が多い空だった。 薩埵峠のライブカメラを見ても富士山方面は雲がかかって […]