- 2025年5月11日
No.6304 久しぶりの「天磯おろし」・・・2025/5/11
(2025.4.26) JR静岡駅 ASTY静岡東館に「天磯おろし」で有名な「戸隠そば」があるのを見かけた。南口駐車場に停めなければ、気づかなかったかもしれない。 駿府城公園近くにある店舗には数年前に行った事がある。草薙にオープンした事も知っていた。 まさか駅にもあるなんて!!! 11時オープンだったのでそれまで駅ビルで時間を潰し開店15分前に行ってみると…… 既に10人ぐらい並んでいた。そして管 […]
(2025.4.26) JR静岡駅 ASTY静岡東館に「天磯おろし」で有名な「戸隠そば」があるのを見かけた。南口駐車場に停めなければ、気づかなかったかもしれない。 駿府城公園近くにある店舗には数年前に行った事がある。草薙にオープンした事も知っていた。 まさか駅にもあるなんて!!! 11時オープンだったのでそれまで駅ビルで時間を潰し開店15分前に行ってみると…… 既に10人ぐらい並んでいた。そして管 […]
(2025.4.26) あちこち歩き回ったおかげで歩数は既に5000歩を越えていた。余裕があれば駿府城公園内を散策と思っていたけれど、意外と疲れていたので、どこかで休憩を……と考えていた。 前回、Sちゃんと静岡駅周辺に行った時、当初の予定では帰りに「アサイー」を飲んで帰る予定だったけれど、募金活動後は寄り道をしないで速やかに帰るように言われ(募金活動で得たお金を使っていると思われるらしい……)結局 […]
(2025.4.26) 2020年、静岡市は世界に誇る「プラモデル」を活かした地方創生を推進するため博報堂ケトル、静岡博報堂と三者で包括連携協定を締結し「静岡市プラモデル化計画」という地方創生プロジェクトを発足した。 官民連携による「模型の世界首都 静岡」のプロモーション促進の一つとしてまた「静岡市プラモデル化計画」のシンボルとして市内にプラモニュメントを設置している。 静岡駅周辺は全く知らないわ […]
(2025.4.26) 2020年、静岡市は世界に誇る「プラモデル」を活かした地方創生を推進するため博報堂ケトル、静岡博報堂と三者で包括連携協定を締結し「静岡市プラモデル化計画」という地方創生プロジェクトを発足した。 官民連携による「模型の世界首都 静岡」のプロモーション促進の一つとしてまた「静岡市プラモデル化計画」のシンボルとして市内にプラモニュメントを設置している。 JR静岡駅南にある民間駐車 […]
(2025.4.26) 2020年、静岡市は世界に誇る「プラモデル」を活かした地方創生を推進するため博報堂ケトル、静岡博報堂と三者で包括連携協定を締結し「静岡市プラモデル化計画」という地方創生プロジェクトを発足した。 官民連携による「模型の世界首都 静岡」のプロモーション促進の一つとしてまた「静岡市プラモデル化計画」のシンボルとして市内にプラモニュメントを設置している。 静鉄電車を撮りに行った時、 […]