- 2025年4月11日
No.6274 キリっとしたカケス・・・2025/4/11
(2025.3.21) 森林公園に行ってみた。 今度は一番近い駐車場に停める事ができた。まだ早朝だったので、停まっている車は少なかったけれどウォーキングをしている人たちもいた。 カメラを持って歩いていると……シジュウカラやヤマガラがいた。 少し先に動くものを発見! 下に降りているシロハラだった。じっとしていて動かない。しかし多分こっちの存在は認識している。一定の距離を保ったまま撮影するが、逆光にな […]
(2025.3.21) 森林公園に行ってみた。 今度は一番近い駐車場に停める事ができた。まだ早朝だったので、停まっている車は少なかったけれどウォーキングをしている人たちもいた。 カメラを持って歩いていると……シジュウカラやヤマガラがいた。 少し先に動くものを発見! 下に降りているシロハラだった。じっとしていて動かない。しかし多分こっちの存在は認識している。一定の距離を保ったまま撮影するが、逆光にな […]
(2025.3.21) スキー場から帰りのルートを検索すると……「中津川I.C」から中央道に乗るルートになっていて、高速代も3000円台。2000円も違うのか……と愕然とする。 行きに立ち寄った道の駅ではスタンプが見つからず、スタンプを押すことができなかったので道を戻る感じで「道の駅日義木曽駒高原」へ。 ここからも中央アルプスが見える。2000m越えの高山で、美しいけど人を寄せ付けない険しさを感じ […]
(2025.3.21) 昨年末にスキーブーツを購入した。 No.6198 アドバイスを受け、新しいスキーブーツを購入・・・2025/1/25 その時に「2024-2025 WINTERスタートキャンペーン」の応募券を貰った。(2024年11月1日から12月22日までにウインター用品(スキー・スノーボード用品)を税込み3万円以上を買うとレジで応募券を受け取る事ができる)購入したのが2024年12月1 […]
(2025.3.20) ウォーキングを兼ねて行ってみた! 河津桜も少しずつ葉っぱが出てきていたり、既に花が落ちてしまった木もある。 コツコツと音がするので、探してみるとコゲラがいた。そしてヒトを恐れないジョウビタキのメス。 意外と近くまで寄ってきてくれた! 違う場所ではジョウビタキのオスも!遠くへ飛び去ってしまったので、遠くから撮影するハメに。彼らもそろそろ旅に出てしまうので、その前に見る事ができ […]
(2025.3.19) ガソリンスタンド併設のドトールがあるのは前から知っていた。市内にも何ヶ所かあるし、行った事がある。 少し時間があったので寄ってみることにした。初めまして!のお店になる。 入口のボートを見て、これは美味しそう!!と! ・さくら香るカフェ・ラテ を注文。出来立てのカフェ・ラテを受け取ってテーブル席へ。 そして、レジの横にあった・もっちり桜どら焼き を追加で購入。レジの横にあっ […]