No.6356 ヤギとニャンコがいる古民家カフェ「cafe de clark」に行ってみた!その2・・・ 2025/7/2

(2025.6.15)

カフェの玄関で靴を脱いで中に上がる。




縁側にテーブル、広い居間には低いテーブルや椅子付きのテーブルなど
いろいろな種類のテーブルがあり、ほとんどがお客さんで埋まっていた。

とりあえず近くのテーブル席を確保。
三毛の長毛種のニャンコがやってきた。


ヒト慣れてしていて、自由気ままに歩き回り
あちこちでお客さんに撫でられている。




カフェはワンオペでやっているので提供に時間がかかるらしい。
メニューはダムカレー、ドリア、パスタなど、やや少なめだけど、
ワンオペならこのくらいなんだろうね、と。
ドリンクはコーヒー、紅茶、豆乳ラテ、クリームソーダーなどいろいろ。

管理人は「トマトクリームパスタ」
Sちゃんはダムカレー」をオーダー。


待っている間、縁側のテーブルにいたお客さんが帰ったので
オーナーさんに席を移る事を伝えてから縁側へ。

縁側からは景色が一望でき、天竜川も見える。
前日降り続いた雨の影響で残念ながら川は濁っていたが
きっと一年を通じてとても素晴らし景色を見ることができるのだろう。






そして一頭のヤギが縁側沿いにやってきて、すぐ近くに座った!




しばらくすると立ち上がってあちこちの角に身体を擦り付けていた。
縄張り争い?身体が痒いのか??


そして料理が運ばれてきた!


と同時にどこからともなく現われた一匹のニャンコ。
彼らはヒトの食べ物には全く興味を示さなかった。


ダムカレーはココナッツミルクベースのスパイスカレー。
Sちゃんが言うには、少し辛いらしい。


トマトクリームパスタは大き目のウィンナーがゴロゴロ入ったパスタ。
少し塩気を感じたけれど、美味しかった。

お客さんの話す声は聞こえるけれど、
基本的にみんな静かに過ごしていた。


のんびり落ち着く事ができる古民家カフェだった。

[adchord]
最新情報をチェックしよう!