- 2018年12月14日
No.4146 ドライブレコーダー、不調!!その3・・・
職場に着いて、フロントカメラを取り外す。 取り外したから今後は気を付けて運転しなくちゃ・・・と思う。 プチプチにフロントカメラを包み、更に袋に入れて 養生テープで留める。 それを箱に入れて、緩衝剤をギュウギュウに詰めて 蓋をしようとしたら・・・ 当たり前だが蓋ができない…(滝汗) 詰め込みすぎだ。 あらららら・・・そこでもう一度詰めなおす。 […]
職場に着いて、フロントカメラを取り外す。 取り外したから今後は気を付けて運転しなくちゃ・・・と思う。 プチプチにフロントカメラを包み、更に袋に入れて 養生テープで留める。 それを箱に入れて、緩衝剤をギュウギュウに詰めて 蓋をしようとしたら・・・ 当たり前だが蓋ができない…(滝汗) 詰め込みすぎだ。 あらららら・・・そこでもう一度詰めなおす。 […]
メールの返事がきた!! フロントカメラ本体の動作不良の可能性が考えられます。 まずは弊社にて製品の検査をさせていただければと思います。 検査にて不具合症状が再現した場合、代替品との製品交換にて 対応させていただきます う~ん・・・やっぱり修理かぁ~・・・。 新しいのを購入して また配線などをやってもらうのもメンドウだし (かなり時間がかかり、その間は代車に […]
2015年5月に装着したドライブレコーダー。 inbyte の FINE Vuシリーズ「CR-2000S+」である。 ちょっと高かったけれど フロントとリアの2カメラ搭載のドライブレコーダーだ。 最近になってメモリーカードが壊れて 新しいメモリーカードを購入したばかりだった。 ところが先日、急にドライブレコーダーフロント表示の表示がカラフルになった・・・( […]
今回の通信障害、いろいろなところで問題が発生したらしい。 連絡が付かず途方に暮れた人もいただろう。 大事な仕事の連絡が付かなかった人もたくさんいただろう。 テレビに映った公衆電話には長蛇の列ができていた。 某アーティストのライブでも入場するのにQRコードが必要だったらしいが それができず、紙のチケット提示で入場できる措置が取られたという。 スマホで支払いを […]
今使っているガラケーは2016年4月に購入したもの。 レベル9のものだった。 No.3621 携帯機種変更物語Part1・・・どうしようかずっと悩んだ結果・・・2016/4/22 No.3622 携帯機種変更物語Part2・・・これに決めた!!・・・2016/4/23 No.3623 携帯機種変更物語Part3 ・・・設定は全て自分で・・・2016/4/24 緊急地震速報を受信できな […]