CATEGORY

S家おでかけ 

  • 2024年11月20日

No.6132 ミステリートンネルを歩いてみた!!その2・・・2024/11/20

(2024.11.10) アプトいちしろキャンプ場の先にもミステリートンネルがある。全長375m、「ドッキリ処あり」と入口の看板に書いてある。 管理人が写真を撮ろうとキャンプ場をウロウロしていた時、数人のファミリーがそのトンネルに入って行った。そして、写真を撮り終わった頃に彼らが戻ってきた。特に大騒ぎをしているわけでもなく、管理人も特に気にも留めなかったのだが……。 ドッキリ処……先ほどの「フォト […]

  • 2024年11月18日

No.6130 ミステリートンネルを歩いてみた!!・・・2024/11/18

(2024.11.10) 前に長島ダムふれあい館でアプトいちしろキャンプ場へ行く道を教えてもらった。その時は時間がなかったので断念した。 曇り空で天気が心配だったが行ってみることにした。しかし……途中から小雨になってしまった。どうしようか……また天気が良い日に出直そうか……と車の中で考える。 雨が上がったので下見を兼ねて行ってみることに。 ……下り階段が続いている。まさか、ここを下って戻る時は上る […]

  • 2024年9月21日

No.6072 秘境駅「奥大井湖上駅」・・・2024/9/21

(2024.9.14) 「奥大井湖上駅」長島ダムの建設により誕生したダム湖(接岨湖)に浮かぶ秘境駅。 誰もいなくなった奥大井湖上駅展望所。カメラなどをリュックにしまって、出発。 膝の心配もあったのでゆっくりと下る。幸い誰もいなかったので良かったけどね。 駐車場へ降りる階段と湖上駅へ行く道の分岐点にたどり着く。時間を見て、次の目的地までまだ余裕があったので予定を変更して奥大井湖上駅へ行ってみることに […]

  • 2024年9月20日

No.6071 秘境駅「奥大井湖上駅」を展望所から見る!!・・・2024/9/20

(2024.9.14) 千頭駅から奥大井湖上駅駐車場まで11キロ、20分ほどである。駐車場が満車だったらその先の長島公園まで行かなければならない。 千頭駅を少し早めに出発し、早めに現地入りして撮影場所を決めるつもりだった。途中、湖の様子が見える。 とてもキレイな色をしている!!! 駐車場の案内に従って進むと、25台停める事ができる駐車場はまだ数台に車しか停まっていない。支度をして外を出る。 ……あ […]

  • 2024年9月18日

No.6069 朝一で足湯に入る・・・2024/9/18

(2024.9.14) 朝6時過ぎに出発。早い時間だから道路の渋滞はないだろうと思っていたけれど土曜日だったから交通量はあったと感じた。 大井川の西側の道路は信号はないけれど、狭い山道が続く。途中路肩崩壊の為の工事で、信号機付きの片側通行の場所もある。 大井川の東側の道路は信号機はあるけれど、普通の道路。なので大井川を渡ってからこの道を進む。 途中、雨が降ってきたり、虹が見えたり天気が心配になって […]