CATEGORY

S家のおでかけ(食べる)

  • 2025年1月15日

No.6188 粟ヶ岳に登ってみた!!その5・・・紅葉と甘味・・・2025/1/15

(2024.12.8) おでんを食べ、着陸した飛行機も撮れたので下山することにした。 この時間になると山頂まで車で来る人達も増え、歩いて登ってくる人達もたくさんいた。 登りの階段もきつかったけれど、帰りの下り坂もきつい。 階段でも段差があるので片足ずつ降りていかなければならない。後ろから来た男性二人組に道を譲り、自分はゆっくりと下っていく。 トレッキング用ストックがあると膝に負担がかからないよ、と […]

  • 2025年1月14日

No.6187 粟ヶ岳に登ってみた!!その4・・・かっぽしテラスでおでんを食べる!!・・・2025/1/14

(2024.12.8) おでんのいい匂いと寒さに耐え、オープンの10時になった。 階下へ降りると、先ほどの女性たちが「おでん食べれますよ」と声をかけてくれた。少し前にオープンしたらしく、彼女たちは既に食べ終わっていたのだ。 中に入ると横におでんが!!いろいろなメニューがあったけれど、もうおでん一択のみである!! セルフサービスで好きなだけおでんをお皿に入れそれをレジで精算するシステムだった。 卵、 […]

  • 2025年1月10日

No.6183 前から行きたかったイタリアンに行ってみた!!・・・2025/1/10

(2024.12.8) 県東部に住んでいる姉が用事でこちらに来るというので、その用事が終わってから一緒にご飯を食べることにした。 その後は姉は帰らなければいけないので高速インターからそれほど離れていない場所がいいね、といろいろと探してみた。 そういえば、前から気になっていたイタリアンのお店が高速インターから数キロのところにある。ランチタイムも予約必須のお店。 土曜日の夜だったし、姉が帰る事を考えて […]

  • 2025年1月9日

No.6182 豊橋カレーうどんを食べた!!・・・2025/1/9

(2024.12.7) 運転体験が終わり、赤岩口車庫から始発の電車に乗って駅前へ移動。 車内で見かけたステッカー、「ラッパのマークの正露丸」に見えてしまった(笑) お昼ご飯は既に決めていた。 豊橋駅カルミア内にある「みかわの郷 カルミア店」である。 豊橋名物といえば「豊橋あんかけスパゲティ」!これは前回豊橋を訪れた時に食べた!!! No.6141 豊橋のソウルフード「あんかけスパゲッティ専門店」・ […]

  • 2025年1月4日

No.6177 「おにぎり朝定食」を食べる!!・・・2025/1/4

(2024.12.7) 豊橋鉄道市内線運転体験に参加する事が決まり、計画を立てた。 朝7時から受付開始だという。R11急カーブの動画をもう一度撮りたいと思っていたので早めに行って撮ることにした。 豊橋駅周辺でモーニングをやっているお店もいくつかありたまには朝からそういうお店を利用してもいいかな、といろいろと調べてみた。 すると、駅改札内店舗で朝からおにぎりを出してくれるお店を発見。 おにぎり3個と […]