CATEGORY

S家のおでかけ(食べる)

  • 2025年4月27日

No.6290 30数年ぶりに訪れたスパゲッティ屋さん・・・2025/4/27

(2025.4.12) 高校生の頃、土曜日の授業が終わった後に友だちと行った事がある。 1985年にオープンしたスパゲッティ屋さんでビルの2階にあったことは覚えている。入居していたビルの老朽化で退去になり2023年5月20日に閉店してしまった。 マスターの娘婿が2代目となり2024年12月に「スパゲッティ夢の中へ二代目」として復活オープンした!! 11時少し前に到着。既に営業開始しているので入店。 […]

  • 2025年4月14日

No.6277 SNSでバズっているという餃子屋さんに行ってみた!!・・・2025/4/14

(2025.3.29) SちゃんがSNSで見つけてきた。調べてみると県内の餃子屋さんだった。 2月に帰ってきた時に行ってみよう!という話が出てきたが結局時間がなくて行く事がなかった。 花桃を見に行った帰りに「包商店」のジェラートを食べた時、隣の建物がそのバズったという餃子屋さんだった。 地図を見て包商店の近くだろうと思っていたけれど、まさか隣だったとは!(笑) 店舗には駐車場はなく、徒歩数分のとこ […]

  • 2025年3月18日

No.6250 ラテン料理のレストランに行ってみた!・・・2025/3/18

(2025.2.11) 以前、「多国籍料理」で検索した時にヒットしたラテン料理のレストラン。県東部に行った時に行こうかな、と思っていた。 熱海であたみ桜とメジロを撮影し、電車に乗って三島駅へ。三島駅から伊豆箱根鉄道に乗って次の駅に三島広小路駅で下車。 電車が広小路駅に着く直前、目的のレストランが見えた! 駅から徒歩1分の場所にある「LATIN RESTAURANT Pica・Pau」へ。 ボリビア […]

  • 2025年3月11日

No.6243 オーシャンビューのレストラン・・・2025/3/11

(2025.2.8) 土肥桜とメジロの撮影もあったけれど、この日の楽しみは土肥金山のお土産屋さん2階のレストランで「イズシカカツ定食」を食べる事だった。 ところが!この日は団体客の予約が入っていて、団体客の利用が終わってから一般客の利用ができる状況だった。 飲食店でアルバイトしているSちゃんが言うには「ツアー客なら1時間ぐらいで終わるはず」と。 なのでしばらく車の中で待っていた。お昼頃になると、駐 […]

  • 2025年3月6日

No.6238 飛騨牛揚げおにぎりチーズカレーを食べた!・・・2025/3/6

(2025.2.1) 1月に運転体験をしに行った時に検索して行こうと思っていたお店。だけど、ランチはやっていなくて断念した。 また改めて行こうと考えていた。再び2月の運転体験に当選し、これはチャンス!とばかりに行ってきた。 豊橋鉄道市内線、札木電停で降りる前にお店を見ると暖簾が出ていた!よし!今日は食べる事ができる!!と札木電停で下車。   横断歩道を渡って「飛騨路」へ。 店内は靴を脱いで上がる。 […]