CATEGORY

  • 2025年2月14日

No.6218 車検時に故障が見つかったアクアその1・・・車検費用と修理費用で51万円!!・・・2025/2/14

(2025.1.9) 13年目の車検を迎えた。総走行距離は33万キロを超えた。 車検の日程は早々と決めていたが予定が入ってしまったため、車検の日程を変更し一日早くなった。 夕方に入庫、 メカニックの人が車検前の点検を行う。そして……「故障している所があり、修理をしないと車検が通りません。エンジンを下してバラして修理をするので50万ぐらいかかるかと……」と。 何だって……!! そしてタイヤ周りの部品 […]

  • 2024年8月11日

No.6031 レッカー移動とレンタカーを借りる・・・2024/8/11

(2024.7.27) ……レンタカーが手配できなかった場合は公共交通機関で帰ることになる。その場合のホテル代や移動にかかった費用は、後で請求すれば戻ってくるという。幸い県内だったのでホテルに泊まることはなく、電車やバスを使えば自力で帰ることは可能だった。 県外だったり山間部、深夜や早朝だったらもっと大変だった……。 「コンビニから歩いて駅まで行くことになります」と伝えると最寄り駅周辺でレンタカー […]

  • 2024年8月10日

No.6030「ハイブリッドシステム異常警告灯」が点灯・・・2024/8/10

(2024.7.27) この日はF井市で花火大会の予定だった。F枝市に行く用事があったが、花火による渋滞で遅れるわけにいかないのでいつもよりも少し早めに家を出た。 予想通り、エコパ入口の交差点では2車線が渋滞となっていた。それ以外では渋滞もなく、いつもよりも50分ぐらい早く着きそう……。F枝市内の本屋さんに立ち寄ってみようかな、と考えていた。 目的のインターに降りる手前にあるトンネルを走行中、警告 […]

  • 2024年7月11日

No.6000 12年半運転していて、初めて(滝汗)・・・2024/7/11

(2024.7.6) 猛暑はヒトも調子が悪くなるが車も調子が悪くなるみたいだ。 数日前に半年点検をした。その時、「バッテリーはまだ大丈夫です」と。 とある用事で出かけることになった。ふと表示されている車外温度を見ると……41℃。 ……41℃!!少し前にS岡市で39℃を記録したばかり。 表示された車外温度が現在の気温ではない。でも、かなり暑い温度なのは確かだった。 60キロほどの道のりを途中交通量が […]

  • 2023年10月5日

No.5788 タイヤ交換とスチールホイルからアルミホイールへ・・・2023/10/5 

Twitter やっています!!(クリックしてね♪)   不定期更新となります (2023.9.10)   半年点検でタイヤの摩耗を言われてしまった。 調べてみると、前回タイヤを交換したのは3年前。 いつもお世話になっているタイヤ屋さんで中古のタイヤを買って交換したんだよね。   長距離ドライブをする予定がある。 その前にタイヤを変えてしまったほうがいいよねと考える。 […]